3月に磐田でWセミナー開催します

【3月に磐田でWセミナー開催します】

日時:3月11日(日)

場所:竜洋海洋センター研修室(駐車場完備)

<KOBAトレベーシック講習会磐田第9期開催>

時間: 9:30〜12:30

料金:8000円(テキスト代、消費税込み)

定員:10名

対象:運動指導者、医療従事者、スポーツを指導している方、興味のある方

申込:https://ws.formzu.net/fgen/S45438512/

 

<JCCA公認ベーシックセブンセミナー>

時間:13:30〜16:30

料金:7560円

定員:8名

対象:運動指導者、医療従事者、スポーツを指導している方、興味のある方

申込:http://jcca-net.com/seminar_search/view/10409

体幹を詳しく知りたい方

体幹をもっと鍛えたい方

ストレッチポールを知りたい方

にはすごくオススメなWセミナーが1日で受けられます

申込は始まっています

皆様のご参加をお待ちしております


成功からも学ぶ

失敗をすると反省するタイプですか?

忘れてしまうタイプですか?

自分は反省するタイプです!

ジュニアアスリート体幹育成塾では

目標設定と振り返りを習慣化しています

そこで聞いてみました

「失敗した時振り返りますか?成功した時振り返りますか?」

なんと失敗した時振り返ると全員が挙手しました

【成功からも学ぶ】

振り返りの質を上げる事を頑張ってもらいました

なぜうまくいったの?

なぜうまくいかなかったの?

と投げかけました

うまくいった事を振り返る事で

自信がつく

もう1つ大事なのは

うまくいかなくなった時に

うまくいった経験をしっかり文字に書き留める事で

スランプ脱出のきっかけになる

うまくいかなかった振り返りは当然必要です

ことわざにも

失敗から学ぶ

と言われますが

成功からも学べると思います