目からもアプローチ

パーソナルトレーニングをしていますが

姿勢チェック

動きのチェック

をしますが

【目からもアプローチ】

自分が目からアプローチをするのは

姿勢のある部位を見て決めます

『ビジョントレーニング』

目の動きを見ることで

体の使い方に癖があるのかわかるのです

ビジョントレーニングをすることで

動きに変化が出てきます

見る力がどれだけ体の不調に効いているのか

お客様から学ばせてもらっています

ジュニアアスリートにも学ばせてもらっています

目からもパフォーマンス向上のポイントあるんですよ


母校サッカー部インターハイ予選観戦

5月5日は

【母校サッカー部インターハイ予選観戦】

昨年の代は西部優勝していますが

今年の代は西部7、8位決定戦に回ることに

自分たちが現役の時も7、8位決定戦に回ったので

懐かしい気持ちになりました

それも相手が自分たちと同じ相手だったのです

袋井 vs  浜松南

試合は袋井が押し気味でしたが

なかなか点が入らず

コーナーキック、フリーキックの数も多かったのですが

後半相手にカウンターからループシュートを決められ

0対1

途中からパワープレー気味に出るも

最後まで点は入らず0対1で敗戦

西部8位で県大会に出場します

自分たちと全く一緒でした

 

仕事目線で少し気になったのが

少し選手の線が細い気がしました

体の大きさで強豪校に劣っている感じでした

 

OBから一言

県大会で是非暴れてきてもらいたいです


ありがとうイチロー芸人を見て思ったこと

先週のアメトーク見ましたか?

【ありがとうイチロー芸人を見て思ったこと】

イチロー選手を知っているお笑い芸人ってたくさんいますね

その中で特に印象的だったシーンがありました

平成29年3月21日に引退するまでに

日本で7年連続首位打者、初の200本安打

アメリカで新人最多安打、新人王、MVP、メジャー最多ヒット

10年連続200本安打

日米4257本の世界記録

通算日米4367安打

 

怪我をしない!

そのためにヘッドスライディング、ダイビングキャッチしない

改めて話題になったイチロー選手のトレーニング理論

この答えに自分も同意しました

この答えを言った後に面白いことも言ってました

イチロー選手もウエイトをすごくしていたそうです

そこでこのような気づきがあったとのこと

この考え方がすごく好きですし

自分も今でもフットサルをしているのですが

ある時期ウエイトをやめて

動きを重視するトレーニングに変えました

すると結果が出たのです

この経験を今の仕事のベースになっています

怪我しない体をシンプルに教えてくれています

皆さんはイチロー選手のどこがすごいと思いますか?


3回目の結婚記念日

5月3日は

【3回目の結婚記念日】

朝は娘の離乳食

たくさん口に運んでくれます

午前中はデンマーク牧場へ

牛、ヤギ、ヒツジと戯れてきました

息子はヤギさんに草を与えようとしましたが怖いそうです

お昼は

『ニュー水無月』

豪華なご馳走をいただきました

結婚して3年

出会うことが運命

2人の子供たちが生まれたのも運命

今生きているのは奥さんがいなければできなかったことです

3年は色々あってあっという間でした

でも1日1日は充実した日々です

これからも色んな困難はあるでしょうが

お互いを思いやり楽しい家庭を築いていこう!


2019年度掛スポ総合プログラム

やっとですが

【2019年度掛スポ総合プログラム】

完成したようです・・・

2019年度自分が担当するクラスは4つ

<さんりーな>

<ジュニアアスリート体幹育成塾>
曜日:金曜日 19:30〜21:00
対象:小学4年生〜中学3年生
月会費: 3780円

 

<し〜すぽ>

<ジュニアアスリート体幹育成塾>
曜日:木曜日 19:30〜21:00
対象:小学4年生〜中学3年生
月会費: 3780円

<美姿勢教室>
曜日:水曜日 13:00〜14:00
対象:成人男女
月会費:2700円

 

<ピラティス>
曜日:水曜日 13:00〜14:00
対象:成人男女
月会費:2700円

 

申込はこちらへお願いします

さんりーな 0537ー61−1910

し〜すぽ  0537ー28ー8710

 

たくさんのご参加をお待ちしております