珍表現?

フィットネスインストラクターの穂積典子です

ラグビーワールドカップ、盛り上がっていますね
これまで無敗の日本の活躍は、連日のようにテレビで取り上げられています

その中で、どうしても気になる言葉遣いが

『フィジカル』という言葉の使い方です

physicalって、そもそも形容詞ですよね

辞書には

 

 

 

 

 

 

 

 

と示されています

単語の横の”a”が形容詞であることを示しています

ところが、連日テレビで耳にするのは、

フィジカルが強い
フィジカルを強化
フィジカルで負けない

これってみんな、physicalという言葉を名詞として使っていますね

私はこれに違和感を感じて仕方ないのです

選手やコーチが使っているのはともかく、某局アナウンサーまで平気で言うから滑稽です

そういえば、メンタル(mental)も形容詞ですが、今や日本では当たり前のように名詞扱いされています
これも、誤用と言えば誤用ですが、あまりにもこの使い方が浸透しすぎて、誰も異を唱えなくなったのでしょう

physicalも、いずれ名詞として使われるのが当たり前、私が感じる違和感も、自然消滅してくれるのでしょうか(笑)