研修会参加してきたのだよ!(。-`へ´-。)

こんばんは。

本日は1日お勉強デーでした。

私のもうひとつの顔、臨床心理士の方の研修会で、

虐待を受けた子どもへの心理的援助の研修会でした。

はい。

忘れ去られておりますが、私、臨床心理士とフィットネスインストラクターを兼業しています。

どちらが、本業とか、副業とかはなく、

「人々の健康のため」の活動でご飯を食べているつもりです。

心のケアも身体のケアもどちらも車の両輪のように「健康」のためには必要だと考えています。

どちらも、専門性をもって取り組んでいますので何か気になること、相談したいこと、あればお声がけ下さい。

ほんでもって、研修会ですが。

研修会会場で、広大の後輩ちゃん(研究室が一緒)に遭遇して「岸本さん、相変わらず目立つから一発でわかりましたよー」って声かけてもらったんですけど。

どういう意味ですか!

…っていうね。

まぁ、心理士だけ集まると、皆様たいがい髪の毛の色が暗いので私、ペッカーって目立つんですよね。

まぁ、仕方ない、仕方ない、でやんす。

そろそろ冬に近付くので、髪の毛暗くしてもいいかなーなんて思う今日この頃です。

青みがかったブラック希望なんですけど。

似合うかなぁ。

要検討です。

実はこの後輩ちゃんは体育大学出身で、

ヨガの先生もされています。

二人とも臨床心理士の中では異端(笑)

もっとフィジカル面にアプローチできる心理士が増えたら、心と身体にアプローチするイベントとかもできたらいいなと思っております。

そうそう、研修会に向かう道中で可愛いわんこに出会いました!

きゃーーー《*≧∀≦》

可愛いすぎだっ!

ぺろりん(人´ з`*)♪

モフモフー!

モフモフー!

ぬいぐるみみたい!!

可愛いなぁ!可愛いなぁ!可愛いなぁ!

私、わんこ、猫どちらもいける両刀使いなのですが、モフモフしててほんまに可愛いなって思いました。

小型~中型くらいのやんちゃなワンちゃん大好きです。

そんなこんなで、本日は頭をいーーーっぱい使ったのでアイス!!

自分へのご褒美だーい!

ほなまたねー!

明日は

朝のたいそうからの

ストレッチからの

ジャズヒップホップからの

リトモスです!

笑顔でおまちしています!

夜は某所に遊びにいーこうっと。(どこかはナイショ)