親子フィットネスにも『旬』がある✨
青い空
青い海
青い森の…
美と健康のための女性専用フィットネス
青森市の
『青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ』
こころときめくフィットネスで
人生の価値を高める✨
中村俊子(なかむらとしこ)です。
今日は、
楽しみで楽しみで楽しみな〜〜
オンラインフィットネスでした。
『親子でおうちフィットネス』
今日は、数日ぶりの雪で
おうちでゆっくりしよう〜〜
っていう天気
今年は、降るわ〜〜
だからこそ!
の企画だったんですが…
ベビーちゃんより
4〜6歳児親子が多かったかな?
親子で参加していただきました。
親子体操は、私の原点✨
体育短大を卒業した20歳の時
フィットネスクラブの社員に
子どもが苦手だった私は、
2歳児の体操クラスの担当になり
絵本を読んだり、手遊びしたり
オムツをしている子に
何をどうすれば良いのか
全くわからなかった💦
あの手この手と先輩に教わり
担当して半年もすると
幼児が大好きに❤️
純粋なまなざしと…
言い方が悪いけど
自分になついてくれる🤣
いや〜
『社会の宝』感覚は、わからなかった
だって
結婚も出産も子育てもしてない
ただのイケイケお姉さん🤣
ただのインストラクターだもの
その後、
次男を出産した病院で助産師さんから
『子育てに悩むママのための
サークルを作りたいんです』
とお話を聞いて、、、
私は出産前、
インストラクターだったけど
もしかしたらお役に立てるかも⁉︎
と名乗り出てみた。
大人も幼児もおしえてたし
その両方を合体させた
親子体操ができそうかも〜〜
と、サークル活動を開始したのが
青森でのインストラクター活動の
スタートよ〜〜
その頃の子たちは、もう社会人で
そろそろパパママになって
親子体操に参加するかもね🤣
その親子体操のサークルもね
・ママが仕事を始める
・幼稚園の未満児クラスに預ける
など、少子化時代とともになくなって、、、
今、親子体操は、
子育て支援センターのみで
レッスンしている
お父さん
お母さんは、
基本、忙しい😢
だって
働き盛りで…
仕事でも必要とされる存在だし
子育てと仕事に精一杯
だけど〜
リフレッシュが必要な時期でもある
若いから、無理はきくけど
あちこちにハリや凝りがあって
ストレスを発散するためにも
からだを動かしてもらいたい
▪️子どもの成長を確かめたり
▪️子どもの特性を見抜いたり
▪️自分の異変に気付いたり…笑
親子フィットネスは、
いつまでもできるわけではないし
『旬』がある
ぜひ、
この『旬』の時期に
親子のフィットネスを✨
次回は、
✔️2月7日(日)
10:00〜10:45
参加費 無料✨
3月から
毎月1回、開催予定
やれることをやれるうちに
時間は待ってくれないし
子どもの成長も待ってくれない
子どもは、やがて大人になる😭
次回の参加希望の方は、
メッセージください。
URLを送ります✨
フィットネスを人生のお供に❣️
アクティブに美しく
エイジングしましょ💓
==============
【今日のひとこと】
孫とフィットネスまで、頑張る
==============
青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ
▪️キッズチアダンス
▪️大人のチアダンス
▪️からだバー®︎
▪️シニアのためのからだバー®︎
▪️トランポリンエクササイズ【からだジャンプ®︎】
▪️背骨コンディショニング
▪️ZUMBA®︎
===========
GO TO美魔女スタジオ
キャンペーン実施中!
===========
体験2200円→1100円税込
ぜひ、体験にお越しください‼️
からだバー®︎、トランポリン購入はこちらから👉http://toshiko.karadawork.jp/
▪️すべてのお問い合わせは…▪️
中村俊子まで→https://yumeblo.jp/toshiko/contact
青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ
青森市奥野4-7-9
TEL/FAX 017-711-8146
P15台完備
==============