良いか悪いかの前に、動きだそう〜【禁止動作】
青い空
青い海
青い森の…
美と健康のための女性専用フィットネス
青森市の
『青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ』
こころときめくフィットネス(運動)で
女子と女性の人生の価値を高める✨
中村俊子(なかむらとしこ)です。
初めての方は、プロフィールを
今日から6月ですね〜
もう今年も半年過ぎました💦💦
金曜日の午前10:00〜11:30
スタジオでのレッスンは、
ベーシックなエアロビクスとストレッチ
モヤモヤ〜と動くのではなく
明確に曲げる
踏み込む
歩く…など
わかりやすい
昔ながらのエアロビクスを
やっていて人気急上昇中〜
そもそも
フィットネスのやり方は、
私が若い頃と
いろいろ変わってきてしまった。
一番の変化は、
お水を飲むようになった
笑笑
(そっちか〜)
中学の部活のとき
勝手に水飲みに行って
先輩にめちゃくちゃ怒られた💦
まー
根性で運動する時代だったから
いろいろ泣きながらやるのが
運動だったのかな〜
だから
運動🟰辛い、しんどい
と身に染み付いてる方もいるかも⁉️
もうかれこれ何年前かしら
フィットネスの指導上
【禁止動作】なるものがあった。
(今もある?)
例えば
首を後ろにガクッと
倒してはいけない
膝を
曲げすぎてはいけない
または、
伸ばし過ぎてはいけない
体を
そらしてはいけない
新体操をやってきた私は、
膝を伸ばしたいし
しゃがむくらいなんで禁止⁇
フィットネスとは、
そんな体の動かし方なのか…
大人の体は、
そんなにも大事にしないと
いけないものなのか…
と思ったものだ。
その頃の
インストラクター教育を受けた私は、
首を後ろに倒す動作に罪悪感がある。
なんか、
コレって禁止されてる動きって
しみついてるわけよ
現在、
大人も大人になって
今のレッスンは、
真上も見上げるし
膝も曲げるし
膝立ちもするし
あの禁止動作って
なんだったのかな?
と思う時がある。
だってね
首を後ろに倒さないと
スカイツリー見る時
見れないじゃん🤣
立ちねぷたも
見れないじゃん?
ビルより高いよ⁈
しゃがめないと
草むしりやゴミ拾いとか
できないし…
膝を伸ばしきれないと
歩幅が小さくなったり
ふくらはぎがパツパツに詰まる
どうやら、禁止動作とは…
安全に動くために
管理するための動作ってこと
関節が過度に動き
怪我につながる可能性があるから
禁止されていた動作なわけね
目的は、安全管理
管理者目線てことね。
しかーし
私たち美魔女世代の目的とは…
『最後の日まで自由を勝ち取る』
🌟動きやすくて
🌟疲れにくい
🌟長持ちする体
動かさない関節は、
動かさないなりに固まり
伸ばさない筋肉は、
柔軟性を失い
やらない動作は、
やれなくなる
歩き続ける人生を目的とするなら
どんな動きでも
様々な動きをした方がいい
そもそも
空を見ない人
ゴミを拾いをしない人
歩かない人
なんているだろうか〜
どう動くと
良いのか…
悪いか…の前に
動くか
動かないか…
が大事なんじゃない?
まずは、動き出そう!!
すべての女子(美魔女)に
初めのステップを踏ませる
優しい(易しい)運動を💓
==============
【今日のひとこと】
体は、そんなにヤワではない
==============
【青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ】
予約サイト
➡️https://airrsv.net/aoimoriBMJ/calendar
▪️キッズチアダンス【ウルトラキッズチアーズ】
▪️からだバー®︎
▪️トランポリンエクササイズ【からだジャンプ®︎】
▪️背骨コンディショニング
▪️ZUMBA®
▪️エアロビクス&リラクゼーションストレッチ
——————————
〜音楽に合わせて体を動かそう〜
ユーロビート倶楽部
——————————
6月22日(土)15:00〜16:00
青森県社会教育センター2階
対象:歩ける大人の方
参加費:無料
【お申込み】LINEアカウントへ
https://lin.ee/ixbKAnk
登録をお願い致します。
そちらから『6/22申し込み』と
メッセージくださいませ!
キッズトランポリン体験会
ありますよ〜
浪岡地区の子供達!いかが?
青森県民スポレク
エアロビック大会あります!
家族みんなでご参加下さい✨
▪️すべてのお問い合わせは…▪️
中村俊子まで→https://yumeblo.jp/toshiko/contact
青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ
青森市奥野4-7-9
TEL/FAX 017-711-8146
P15台完備
==============