フィットネスインストラクターの穂積典子です
先日授賞式が行われた、令和6年度健康運動指導研究助成の研究協力者の募集ですが、なかなか集まらず、当初の計画を変更し、集合での体力測定をオンラインに変更し、全国どこからでもご応募できるようにしました
そうなると、便利な告知方法はSNSです
これまでもFacebookやインスタグラムなどに投稿してきましたが、より多くの方、それもこの研究のターゲットである猫を飼っている40歳以上の女性の方の目に届くよう、一週間だけインスタグラムの有料広告を掲載しました
おかげで数名の方からお申し込みがありましたが、掲載終了後は途絶えてしまいました
目標に人数の15名には遠く及ばす、まだまだ募集に力を入れなければと、再び有料広告の掲載を検討していたところ、数日前にSNS管理者からのメッセージが届き、未払いの広告掲載料があるとのこと
最初に投稿した広告の掲載料は、すでに決済が終了していて領収証もメールで届いていました
不審に思い、詳細を調べると、金額も前回の広告料と異なるし、決済できなかった理由がクレジットカードの期限切れでした
確かにそのカードは私の所有するカードですが、現在はメインで使用しているのものではなく、正規の決済は別のカードで行っていました
そしてそのカードは、カード会社からセキュリティーをより強化した新カードに変更するよう推奨され、その手続きが完了していて、旧カードはすでに使用できなくなっているはず
つまり、今現在私のアカウントには、決済ができる有効なカードは一枚も登録されていないのです
私自身もちろんそのことを認識していて、次回有料サービスを利用する際には、新しいカードを登録するつもりでした
ということは、これは第三者による不正アクセスとしか考えられません
そこですぐにSNSのヘルプセンターへアクセスし、状況を説明したメッセージを送信しました
それから数日経ちましたが、管理者からの連絡は全くなし
広告掲載を試みようにも、支払い請求の画面になるだけ
新しいカード情報を登録して支払いを完了すれば、再び広告掲載が可能になるのはわかっていますが、それでは広告料を騙し取られたようなもの
しかも、財団の規定で研究に関わる費用の支払いにクレジット払いは認められず、すでに自腹で広告料を支払っている上、さらに自腹で不正利用された分の広告料まで払わされるのは勘弁です
というわけで、とにかく今は口コミ、人づて、フリーの投稿のみが頼りです
募集対象も全国に広げ、これまで不可としていた多頭飼育も、極端に多くなければ受け入れることにしました
猫を飼っている40歳以上の女性で、運動習慣がない方
どなたかお知り合いなどにいらっしゃったらご紹介ください
詳細はこちらです
https://form.run/@monjiro–9DK4THY77OFrBIWZzxrJ