非常勤先の國學院大學が、学園祭の振り替え休日のため、今日は授業がなく、私もお休み
久しぶりの晴天だったので、寝具を夏から冬ものへ総入れ替えしました
そのついでに、押し入れの整理をしていると、これまでに様々なイベントなどでもらったたくさんのタオルを発見
その中でも一番古く、思い出深いのがこれ
大学4年の冬、卒論の締め切り迫る中、出場した大阪国際女子マラソンのタオルです
テレビでマラソン中継を視ていると、ゴールした選手に係員が掛けてくれる、あのタオルです
4年の秋に福井まで遠征してハーフマラソンを走り、標準タイムをクリアして出場権を得た大阪国際女子マラソン
確かゴールタイムは3時間12分台でした
そしてこちらは、割と最近
といっても、すでに5年前ですが
たしか、サバイバルエアロの茨城県大会で、ファイナルステージまで残ってもらえたタオルです
AXIAから車で10分くらいの取手市グリーンスポーツセンターが会場だったので、仲間のインストラクターや会員さん達と、お祭り気分で参加した楽しい思い出がいっぱいです
さらにこちらは番外編
お茶漬け海苔でおなじみの、永谷園の懸賞で当たったタオル
を、ネットオークションでダンナが手に入れたモノです
このタオルは、最初のうちは面白がってレッスンで使っていたのです
会員さんやスタッフから珍しがられて、調子に乗っていたら、気がつくとだんだん色が褪せてきて
慌てて使用するのをやめて、以来押し入れにしまい込んでありました
この3枚のタオルは、どれもレアもの、永久保存版です