コンプリート

フィットネスインストラクターの穂積典子です

WBC日本優勝から一夜明けても、日本中まだ興奮が冷めないですね

今回のWBCは、私にとっても特別なものでした

予選リーグから、準々決勝、準決勝、そして昨日の決勝まで、全てその勝利の瞬間を見届けることができました

なにしろ、予選リーグ中は入院してましたから,唯一の楽しみと言ってもいいくらいだったのがWBCでした

 

8時間¥1000のテレビカードは、日中はほとんど見ずに夜のWBC中継のために節約

チェコとの対戦途中でカードが切れた時は、慌てて点滴を引きずりながら、2枚目のカードを買いに行きました(笑)

9時の消灯後も、暗闇の中で観戦、日本が得点すると、手を叩いたり声を上げるわけにはいかないので、点滴が入っていない方の右手を空中でぶん回して歓喜してました(笑)

退院する時には,カードの残量はゼロ

WBC観戦で使い切りました

退院後、自宅療養中に準々決勝のイタリア戦を自宅で観戦

準決勝の日は午後から仕事だったけど、11時半過ぎに駐車場に車を停めると車中観戦、村上様の逆転サヨナラヒットを見届け出勤

そして,昨日の決勝アメリカ戦は、見事にレッスン2本と重なってしまいましたが、行きの車で実況を聴きながらクラブへ向かい、駐車場で日本の逆転を確認して出勤

さらに、ジムのテレビでレッスン開始ギリギリまで観戦

レッスン中はもちろん全力でレッスンに集中しましたよ(笑)

1本目のレッスンが終わった後、日本のリードを確認して2本目のレッスンスタート

30分クラスだから,終わってもまだ試合は続いてるはずと、この30分もレッスンに集中しました

そしてレッスンが終わりスタジオの清掃、片付けまで終えてテレビを見ると9回表

一点返されていましたが、まだ日本がリード

そしていよい9回裏

レッスンに参加してくださった会員さん達と、テレビに釘付けになり、2アウト2ストライク3ボールという、フルカウントの局面を見守りました

空振り三振!

見届けた!

日本の勝利の瞬間を全て!

こんなにも野球に夢中になり,全ての試合をリアルタイムで観戦し歓喜したのは、後にも先にもないかもしれません

私にとっては不本意だった1週間の入院生活でしたが,そのおかげでここまでWBCに夢中になり熱くなり,感動を味わうことができました

忘れられない7戦全勝です