フィットネスインストラクターの穂積典子です
一月も今日で終わりというのに、今年初めてのブログとなってしまいました
この一ヶ月は、いろいろ節目を迎える一ヶ月でした
★この子が6歳になりました
生後100日余で我が家の家族となってから6回目の誕生日、人間でいえばもう中年女性です(笑)
でもいまだに子猫のような声で鳴いておねだりしたり、おもちゃにじゃれついたりと、大人の落ち着きとは程遠く、やんちゃっぷり全開です
★一昨年亡くなった父の三回忌の法要をおこないました
以前もブログに記しましたが、生前の父は自他ともに認める雨男
それが、亡くなったからは、告別式、四十九日、新盆、一周忌、全て快晴
そして、今回の三回忌の法要当日も、冬場れの寒い日でした
またしても晴れ男記録更新中です
★昨年、健康体力づくり事業財団から研究助成を受けて進行中の、『ネコと踊るくつ下』のモニターの方々が、次々と終了を迎えています
途中、数名の方が事情により辞退されたものの、9名の方が3か月間最後までやり遂げ、最後にスタートした方1名もあと3週間で終了となります
実は大変なのはこれから
3ヶ月×10名分のデータの集計と報告書の作成という、大仕事が待っています
3月末が締め切りなので、あと2か月、仕事の合間はデータ整理に追われそうです
なんだか今年もバタバタと忙しい一年になりそうですね