腹圧の重要性

娘が生まれて2日経過しました

早く生まれているので

退院も嫁さんより遅くなります

看護師さんから抱っこをあまりしないように言われています

 

【腹圧の重要性】

腹圧は自前の天然コルセットのようなものです

産後は腹圧コントロールに重要な

骨盤底筋群

が緩んでいます

緩んだ状態で子どもを抱っこすると

背骨周りを支える

腹圧がかからないので

腰痛の原因にもなります

今後の失禁の原因にもなりかねません

特に産後は

重たいものを持たない

すごく重要です

産後あまり抱っこしないように言われる理由です

産後のダメージは今後の人生に影響してしまいます

腹圧の重要性が伝わってくれれば嬉しいです


自立できるシニアを増やそう

来年10月に消費税が10%にあげると言っていますね

何かを買うと税金が高くつきます

それって医療費も一緒ですよね・・・

シニアになると収入が無くなるので負担額も増えます

そこで重要になる考えが

医療費を減らす

その為には

【自立できるシニアを増やそう】

掛川市のプラチナ世代(65〜74歳の介護サービスを使ってない方対象)若返り講座

運動指導の中で

自立

がキーワードです

自立できるには

自分で運動して効果を実感してもらう

自立に導くには

現状を知ってもらい

自分の弱点を知ること

すご〜く重要なんです

今週でこの教室は3回目ですが

効果を実感している方が増えてきました

今週はトレーニングのバリエーションも伝えました

いよいよ来週自立体力測定です

皆さんの効果を心待ちにしております