フィットネスインストラクターの穂積典子です
今日もまたまたモノづくり
今回は手作りスイーツです
きっかけは、派遣の仕事でお世話になっている物流センターでいただいたこれです
苺とブルーベリーのジャムに、白玉粉と片栗粉です
そして、そこにはこんなお手紙が添えられていました
コロナウィルス感染拡大の中で、多くの人が休業やテレワークで自宅待機する中、物流だけは人の手を介さないと成り立たない仕事です
それに対する労いのお気持ちを、自社製品のプレゼントという形でいただきました
派遣スタッフの私たちにもこのような配慮をしてくださり、嬉しい限りです
そして、そこにはこんなレシピが同封されていました
それで、なぜジャムと白玉粉と片栗粉なのか納得
さっそくレシピに従い作ってみました
いただいたジャムは、苺の粒がゴロゴロと丸ごとそのままの形で入っているタイプで、その苺一粒を餡にして包んでいるので、軟らかい仕上がりです
生地には粒の崩れた部分のジャムを混ぜて作っているので、うっすらピンク色に
白玉粉は200g入りの半分だけ使ったので、今度はブルーベリーで薄紫の大福にチャレンジしようと思います
レシピはこちらで見れますよ
https://www.youtube.com/watch?v=Bejxxmyxg_g
レンチンでできる超簡単レシピなので、Stay Homeの暇つぶしにお勧めです
そうそう、スーパーではホットケーキミックスが軒並み品切れ、物流センターでも、棚入れしてもすぐなくなる勢いで出荷されています
なので、穴場の白玉粉、おススメです
 
		


