お疲れ様です。
「エアロは筋トレだ!」
が合言葉の岸本さおりです。
本日はレッスン前に城先生のトレーニングに乱入してしまいました。
じゃじゃーん。
城先生ってば、ズンバレッスン後なのに、しっかり筋トレされていて。
思わず遠くからジィーーーーっと眺めてしまいました(笑)
筋トレされてる後ろ姿がカッコイイ!
ってしばらく熱い視線をおくってました(笑)
女性の私からみても筋肉かっこよくて惚れますわ\(^o^)/
城先生はいつもレッスン入替えでお会いする時に、「筋トレしよう!」って声をかけてくださるんです。
ありがたいです。
私はノー筋トレでずっとやってきてますし、基本的に私の筋肉はエアロでしかついてないので、筋トレやってもうまく重さかけれなくて。
なんとなく、イントラなのに軽いやつで筋トレやるのが申し訳なくて(笑)
なかなか億劫になってるのですが、
城先生が声をかけてくださると、
やってみよっかなーって気になるんですよね。
いつも、笑顔で声をかけてくださって感謝しております。
城先生ショット!
ズンバレッスンからの筋トレ!
すみません、私、レッスン前のくせに
たったの12キロでギブアップ(笑)
「やばい!腕がプルプルしてます!(T_T)」
って必死なのに、
城先生は余裕!余裕!って感じでした。
継続は力なり、かなぁ?
体幹弱いので体幹と、
お尻が貧相なのでケツトレを本年度は頑張りたいです。
メリハリボディになるべく筋トレがんばりマッスル!
はい。
そんなこんなで、本日は筋トレ頑張りたい表明!
レッスンももちろん、頑張りますよ!!
本日は人生初エアロの方が私の中級エアロに入って下さりました。
「はじめてでもできますか?」ってめっちゃ確認されて、私もどうだろう、
どうしようと思ったのですが(笑)
はじめましてでも、しっかり動いて下さって、
良かった良かったです。
最近私、難度は下げる傾向にあります。
賛否両論あるとは思いますが。
ピッチもあげないです。
「エアロは運動。
しっかり動くことが大事。」
って先輩IRさんから教えて貰って、
試行錯誤中です。
はじめてエアロ体験して下さった方が
またきます!って言って下さり、
大好きなエアロの楽しさを少しは伝えれたかな?
と嬉しくなった1日でした。
お客様が動けてこそ、フィットネス。
そのことを大事に胸に刻んで頑張ります。