お疲れ様です!
今日もニコニコご飯がうまい!
がテーマの岸本さおりです。
本日はSTEPイベントでした!
ゴールデンウィークの特別レッスンです!
どっきどきのSTEPイベント!
はじめてSTEPに出てくださる方も沢山いて、(というかむしろ過半数(笑))
とても嬉しかったです。
STEPにはじめて参加された方は
正直なところ
「うわーーー!むりーーー!」
ってなられたと思います。
イントラの私も、はじめて先輩イントラさんのSTEPレッスンに出させて貰った時、
この世の地獄を見ました(笑)
あの小さな小さなSTEP台が、
まじエベレストに見えて(T_T)
あははは~まじエベレスト~
それかアルプスの山~
教えて~おじいさん~教えておじいさん~
と、ひとりでアルプスの少女ハイジになっていました。
STEPなので、ついていけてないと目立つし、
そもそも疲れる!!
エアロだと多少足を間違えても帳尻あわせできるのに、STEPだとそうはいかない。
STEPのステップ名もエアロと違ってわけわかめだし、
本当に辛い。
私も初ステップ、泣きそう通り越して、
無の境地になりました(笑)
STEP、初挑戦の方、
本当にありがとうございました。
最後までついてきて下さって、
あきらめずキューをきき続けて下さって
嬉しかったです。
途中退室もあるかな?と思っていたんです。
でも、皆様本当にすごい。
最後はちゃんと動いておられて。
リードをとっていた私の方が、
嬉しくて嬉しくて感動しちゃいました。
今回はイベントということで、
施設さん側から「上級よりの中級で」というお話を頂きました。
なので、
はじめてSTEPもしくは、かんたんSTEPよりは難しいレッスンでした。
はじめて参加される方にはきついレベルだったと思います。
だから、はじめて参加された方は本当に凄いと思います。
素晴らしいチャレンジです!
今回のは難しくても、
エアロと同じで何度も何度も出ているうちに
凄く楽しくなると思います。
今回、ちょっと無理かも、
と思われた方もぜひこれからも、
こんな機会があればでてみて下さい。
私も大好きなプログラムです。
一時期(はじめてSTEPに出た頃)は本当に台からおちて怪我をして
大嫌いになっていたのですが(笑)
今は、県外の先生のSTEPなんかも
受けさせてもらって、
大好きなプログラムになりました。
着地点があるので、
皆同じ幅で同じように動けて、
凄く一体感を感じられるプログラムですよ。
これにこりずにぜひ!
また、機会があれば、よろしくお願いいたします。
↓写真はSTEP練習中に
いっぱい一緒に遊んだMちゃん。
ほんまに可愛くて美少女!
すみっこぐらしのお話や
将来の夢やいっぱい語りあかしました(笑)
しかし、子どもは残酷です。
「おねーちゃん何歳なの?」
「何歳にみえる?」
「うーん。40!!!」
「ブフォッ(吐血)!絶対違うから!20代だし!←(笑)」
「40違うの?じゃ、39!!」
「ほぼ40やんけ!!(笑)」
やー。めちゃうけました。
チョーうけました。
チョーのあたりが既に39感かもしだしてますけど(笑)
どっこいしょーいちとか言いますけど。
ち、が、い、ま、す!
しかも、STEP台を
「これ、何にするの?跳び箱?」って言われて、
ほんまにわらいころげました(笑)
もー、子どもって素敵。
可愛くて可愛くて仕方ない。
素敵な癒しの一時でした。
そう!
明日は子どもの日ですよ!
岸本はリトモス体験会です。
大好きな曲をつめこみました。
ハッ○ュハッシュとか(笑)
バンダナとか(笑)
アイドンウォンチューーー!!!
歌いましょう!!!(笑)
バンダナふりまくりましょう!!!
導入して頂けるように、
一生懸命レッスンします。
一緒に楽しみましょうね!!!
って、その前にオアシスさんレッスン(笑)
そちらもめっちゃ楽しむぞーーー!
契約しているNBI♪
バイカラーなスウェット!
岸本は黄色×紫でテンションあげあげですぞ。