こんばんはー。
ゆるっとぽわっと、のんびり系インストラクター岸本さおりです。
そう!
もうすぐ5月が終わりますよ!
ひゃーー!早い!まじ早い!
どうしてこんなに早いんですか?
なんの魔法ですか?
私、本当にちゃんと5月こなしてたんだろうか、ってくらいに時のたつのが早いです。
5月はステップイベントとリトモスイベントにはじまり、
なんだか日常をこなすことであっちゅーまに毎日が終わっていったような感じです。
イベントが終わったらゆっくりできて、
色々な新しいことにチャレンジしようかな、と思っていたのに、なんか、寝て起きたら一瞬で5月も終わりに近づいていたような感じです。
なんということでしょう!!!
5月はダンスホールレゲエ学びに行こうかなーとか、
ロックかポップ習いに行こうかなーとか、
ポールダンスはじめようかなーとか、
サルサのパーソナルうけようかなーとか、
色々思っていたのに、何一つ着工できないままもう6月ですよ!
まじかーい!(゚Д゚≡゚Д゚)゙?
色々チャレンジしてステップアップしようと心に決めていたのですが。
ううむ。
6月に持ち越しですかねー。たはは。
まぁ、毎日プッシュアップと野菜生活をはじめることができたので、よいんですかね。
よいにしよう、そうしよう(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
そうそう、私は月替わりコリオの人なので、毎月レッスンのコリオを考えるのですが、けっこー完成するのがギッリギリなんですよ(笑)
もちろん、出来上がったら練習ちゃんとしますし、ブツブツ公共交通機関でつぶやきながら軽くステップふむ変な人に大変身します。
なんなら、チャリンコこぎながらキューだします。
誰にも聞こえてないと思って安心してますが、もし、聞こえていたらかなりはずいです(笑)
ちょっと声が大きいから不安…。
そんなこんなで月が終わるまでには新しいコリオをしみこませます。
でも、時にはどーにもこーにもコリオ浮かばなくて(笑)
作っても作っても自分的に楽しくなくて、
最後の最後、その月になってコリオの神さまがわいてくる時もあります(笑)
そんな毎回アワアワしている私ですが、
5月は上旬に6月のコリオをだいたい思い付いて(σ´∀`)σ
今のも楽しいし、来月は来月で皆様と楽しくパワフルに動きたいなぁー
とワクワクしてたんですよ。
珍しく早く着工したので、それはそれでテンションあがって、嬉しくて。
あとは展開と2ブロック目考えるだけだなーるんるーん!
と、思っていたのです。
いたのです。
いたのです。
いたのです。
いたのにー(TДT)!!!!!!!
なんということでしょう!!!
もう6月!
やっば!もう6月ですよ!!!
リトモスの過去トラの準備もほぼできてはいるものの、あと2曲!(笑)
エアロレッスンのコリオもあとひとつのブロック!(笑)
しかーーし!
どうして同じだけの労力を払うのに、
はやめはやめにできないんだろう、ワタクシ(T_T)
どうせ後で焦りながらやるくらいなら、早めに頑張って覚えたり作ったりして、あとはまったり楽しみにするだけ!
ってすればいいのに(T_T)
いっつも私、こうなんですよねー。
とほほ。
あ、そうそう、リトモス
6月からはこちら使います。
リトモスレッスン中に三角巾つけて、
皆で「カレイの煮付け」「炊き込みご飯」 「すまし汁」 作りましょう。
…って違ーーーう!!
はい!
リトモス52のバンダナの曲をやります。
バンダナの曲って口頭で伝えたら、滑舌悪くて「ランバダやるんですか?」って言われて、焦りました。
ランバダはしません!!!
バンダナの曲をやります!!!
バンダナなければタオルでいいのですが、みんなでふりまくると楽しいのでぜひお家にある方はご準備くださいませね。
それでは!
残りのエアロとリトモス、楽しみましょうねー!!
来月も一緒に笑顔になりまっしょい!
準備頑張ります(人´ з`*)♪