緊急措置のお知らせ

日々を輝かせる「やってみよう」の気持ちを、和・洋の身体の知識でサポートします!

千葉県を中心に活動する、フィットネス・ダンスインストラクターの金井裕之です(●´ω`●)

.

だいぶご無沙汰なブログになってしまっている間に、日本を取り巻く環境が、良くない方向に流れていっていますね、、、(・ω・`)💦

.

今、世界を騒がせている、【新型コロナウィルス:COVID-19】の感染拡大防止の基本方針が、厚生労働省から25日(火)に出され、

感染拡大の起因として、「空気感染ではないものの、閉鎖空間において近距離で多くの人と会話する等、一定の環境下であえば、感染を拡大させるリスクがある」とされました。

それを受けて、安倍首相が26日(水)に「スポーツ・文化等のイベントの開催自粛」を要請する指針が表明されました…💦

.

.

僕たち、フィットネスインストラクターを取り巻く環境も、著しく影響を受け、スポーツクラブ各社様で対応が出始めました(ーー;)

状況が状況なだけに、仕方の無いことではありますが、僕のお仕事に関する、現時点での状況をお伝えして、粛々と対応に当たりたいと思います。

.

「運動を通じて、健康を導く」お仕事のはずの我々ですが、日々たくさんの方と、密閉されたスタジオで触れ合い、

公共交通機関を利用して、各地に出向いている以上、感染源になり得るリスクが高いことも事実です(´・ω・`)💦

皆さまを「感染のリスク」に晒さず、「健康を守る」為にも、何卒、ご理解・ご了承のほど、宜しくお願い申し上げます。

.

.


26日(水)の、政府の指針表明に伴い、お取引先様の一つである、スポーツクラブNAS(株)様から、通達・ご連絡を頂きました。

.

この決定に伴い、本日227()から311()までの14日間、スタジオプログラム・パーソナルトレーニングを含む、会員様向けのサービスプログラムが停止となります。

僕が担当させて頂く、NAS稲毛海岸・NAS新鎌ヶ谷・高洲スポーツセンター(千葉市指定管理)での全レッスンが、

該当の業務休止期間に含まれる間、休講措置となりますので、下記に列挙の上、ご案内とさせて頂きます。

312()以降につきましては、現時点では「再開見込み」とご理解頂き、また動向が変わりましたら、追ってお知らせさせて頂きます。

.

.

また、イオンスポーツクラブ様からも、同様に一部業務休止期間のご連絡を頂きました。

こちらは、明日228()から35()までの7日間、緊急措置としての決定になりますので、36()以降につきましては、改めての決定事項でお知らせ致します。

.

*-*-*-*-*-*-*

【スポーツクラブNAS 休講クラス:2/27~3/11】

【イオンスポーツ 休講クラス:2/28~3/5】

【イオンカルチャー 休講クラス:2/28〜3/8】←追加しました

.

<2月28日(金)>

@高洲スポーツセンター

10:30-11:30 バレトン

.

@NAS稲毛海岸

14:15-14:45 アクアビクス

.

.

<3月1日(日)>

@高洲スポーツセンター

10:30-11:30 リフレッシュヨガ

.

@NAS稲毛海岸

14:10-14:55 バレトン

15:30-16:00エンジョイアクア

.

@ホットヨガスタジオNAS稲毛海岸

16:30-17:30 PILATES(燃焼)

.

@NAS稲毛海岸

18:10-19:10 pilates

.

.

<3月3日(火)>

@イオンカルチャー幕張新都心 ←追加しました

11:00-11:50 バレトン

.

@NAS新鎌ヶ谷

14:40-15:25 エンジョイエアロ

15:40-16:25 バレトン

.

.

<3月4日(水)>

@イオンスポーツおゆみ野

20:15-21:15 アースヨガ

21:25-22:15 エアロ50ロー

.

.

<3月5日(木)>

@イオンスポーツおゆみ野

13:00-14:00 Jazzダンス

15:10-15:55 RITMOS®︎

.

.

<3月6日(金)>

@高洲スポーツセンター

10:30-11:30 バレトン

.

@NAS稲毛海岸

14:15-14:45 アクアビクス

.

.

<3月8日(日)>

@高洲スポーツセンター

10:30-11:30 リフレッシュヨガ

.

@NAS稲毛海岸

14:10-14:55 バレトン

15:30-16:00 エンジョイアクア

17:10-17:55 DANCE MIX

18:10-19:10 pilates

.

.

<3月10日(火)>

@NAS新鎌ヶ谷

14:40-15:25 エンジョイエアロ

15:40-16:25 DANCE MIX

.

*-*-*-*-*-*-*

.

スポーツクラブNAS(株)様・イオンスポーツ様の迅速な対応に感謝するとともに、また皆さまと笑顔でお逢い出来る日を心待ちにしております(`・ω・´)✨

.

ただ、千葉県内の某店舗で、メンバー様で発症した方が確認された為に、千葉エリアの各店も対応に敏感になり、

世間的にも「スポーツクラブ」という環境を敬遠する風潮が出てきてしまっていますが、

個人的には、「スポーツクラブ」が槍玉にあげられてしまっている感がして、悲しいやら、やるせないやら、、、

早急な事態の収束と、正しい報道のあり方を望むばかりです(´-ω-`)

.

.

上記、スポーツクラブNAS(株)様、及びイオンスポーツ様の関連店舗の他、僕が契約させて頂く、ゼクシス・ゴールドジム・ダンロップスポーツ・イオンカルチャー・VITA BASE、各社様につきましては、

現時点では、対応の指針のご表明がありませんので、通常通りにレッスンを実施させて頂きます。

ただ、今後の状況次第では、同様に休講の措置、または僕個人の判断で休講・代行等の対応を取らせて頂く場合もありますので、

状況が変化しましたら、追ってSNS等も通じてお知らせさせて頂きますので、重ね重ね、ご理解・ご了承のほど、宜しくお願い致します。

.

.

それでは今日はこの辺で。

お読みいただき、ありがとうございます(*´ー`*)

.

.

.


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

業務休止期間について】

まだハッキリとは決めていないですが、業務休止期間が決定したことを受けて、今後長引く可能性も視野に入れて、

該当期間、SNSを通じて、簡単なエクササイズ動画の紹介や、オンラインレッスンも検討しております。

.

レッスンにまつわる最新情報も、ブログよりもタイムリーにお届け出来るかと思いますので、この機会にご登録・フォローをしてみてください🙌✨

.

LINE公式アカウント( LINE@)

LINEアプリで「お友達検索」→@ecj0590z

.

Instagram

Instagramアプリで「ID検索」→@hiroyuki_can

.

Twitter

Twitterアプリで「ID検索」→@HIROyuki_can

.

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

PS.業務休止期間に、トレーニングも頑張っておきます💪✨

.

超えたいのは、昨日の自分。

変えたいのは、今日の自分。

叶えたいのは、明日の自分。

.

千里の道も一歩から👣


身体を繊細に捉えてみる

日々を輝かせる「やってみよう」の気持ちを、和・洋の身体の知識でサポートします!

千葉県を中心に活動する、フィットネス・ダンスインストラクターの金井裕之です(●´ω`●)

.

先日、2月11日(火)は「建国記念の日」で祝日㊗️だった為、予告の通り、NAS新鎌ヶ谷様で、aTA(adidas Training Academy)のプログラムである、

adidas GYM&RUN®︎と、adidas YOGA®︎の2プログラムをお届けさせて頂きました!!\\\\٩( ‘ω’ )و ////✨✨

.

祝日という事もあり、また通常とは異なるプログラムだった事もあってか、「初めまして」の方も多く、比較的若い男性にもご参加頂き、

GYM&RUN®︎は僕自身もハッスル🔥しながら、YOGA®︎は打って変わって粛々🧘🏽‍♂️と進めていきました!

.


GYM&RUN®︎は、その名の通り、ランナー向けの脚力アップやコンディショニングを目的としたプログラムですが、

下半身の筋力強化にもなるので、ガッツリと取り組んで頂くと、かなりの運動強度になるものです💪✨

今回は、42名のご参加のうち、マラソンやランニングをされている方は10名程度だったので、実際に走っている雰囲気の声掛けはせず、

動作の上でのアライメントを繰り返しお伝えしたり、ガンガンに言葉で煽ったり、至近距離まで近付いて煽ったり、、、笑

あくまで「スタジオプログラム」としてのクラス作りに重点を置いて進めていきました✨

.

ただ、、、僕自身もハッスル🔥しながらだったので、完全にいつもとキャラも変わり、「ドS全開」でした🤣🤣🤣

.

メインパートの動作を1分行うことで、1km走ったことと同じだけの筋力負荷を与える

というプログラミングになっていたので、前半11分+後半19分の合計30分の構成により、30km走ったことと同じだけの運動強度になりました🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️

おかげで、僕自身も終わった瞬間、脚がガクガク💦💦

「産まれたての小鹿状態」に陥りました。笑笑

.

.

YOGA®︎のクラスでは、伝統的な「アシュタンガ・ヴィンヤーサ・ヨガ」の流れを汲んだ構成なので、

「太陽礼拝A・B」の両方をベースとして繰り返し、プライマリーで使われるアーサナの流れを順番に取り入れていきました🧘🏽‍♂️

45分クラスといえど、ヴィンヤーサの流れを止めずに行うと、途中の水分補給は無く、シャバーサナと坐位の瞑想まで一気に行ったので、

60名満員御礼のスタジオは熱気ムンムンな中、非常に集中力の高いクラスになりました✨

※比較的早い段階で整理券が無くなってしまったらしいので、残念ながらご参加頂けなかった方、ごめんなさい💦💦

.

.

2クラス終了後、一部のお客様から、レギュラー化のご要望も頂いた、とのお声もスタッフさんからお聴きしたので、僕自身もクラブ様からのオファーを楽しみにしたいと思います(о´∀`о)✨

.

.


と、振り返ったのは良いものの、、、1日空いた今日でも、未だにお尻周りの筋肉痛に悲鳴を上げています。笑笑

久しぶりにガッツリと下半身をいじめたので、お尻周りの筋肉が「喜んでいる」と思うことにします🤣

.

ただ、困るのが、自転車や電車でに移動で座った時に、座っている状態がぎこちなくなることw

.

.

こんな時に、お尻周りや下半身に、ドッシリと身体を預けてしまうと、筋肉痛の痛みも増しますし、

立ち上がる時に、上半身と下半身の繋がりが悪く、スムーズに立ち上がれなくなるんですよね(・ω・`)

.

皆さんも、そんな経験ありませんか??

.

もちろん筋肉痛の有無に関わらず、疲労感や倦怠感で、立ち座りがぎこちなくなること、誰しもが経験したことがあると思います。。。

.

そんな疲労感や倦怠感を、一瞬で消せる!魔法があったら、いくらでもお伝えしたいんですが、、、!

残念ながら、そんな魔法のような方法はありませんからね。笑笑

.

でも、座り姿勢の辛さを楽にしたり、スムーズに立ち上がれるように、身体の意識を変える事は可能です

と言ったら、知りたいですか?(`・ω・´)

.

.

座る時、そして立ち上がる時、意識して欲しいポイントは「坐骨」と「仙骨」です٩( ᐛ )و✨

.

.

坐骨」は、骨盤の一番下、座った時に床(椅子)と触れる部分で、お尻を下から触ると、ゴリゴリと2箇所、点で触れるので分かりやすいと思います☝️

よく、ヨガやピラティスなどの、マットワーク系のレッスンでも、「坐骨を安定させて骨盤を立てましょう」なんてガイドを聞いたりもしますよね?

.

もう一つの「仙骨」は、背骨の延長線上、骨盤の中央に位置している部分で、骨盤の左右の「寛骨」を繋いでいる部分です。

広義での背骨(椎骨)として考えると、「仙椎」が集まって、ひとつの大きな骨を形成している部分になります。

.

どちらも、上半身を支えている、背骨の延長線上、上半身と下半身を繋ぐ、骨盤に付随している部分ですが、

座る姿勢になった時に一番下になり、上半身の重みを引き受ける、「縁の下の力持ち」の役割を担っています💪🔥

.

.

無意識に座った状態で、上半身の重みを一手に引き受けて、下半身との連動(連作)が弱まると、

座っていても身体が重たく感じてしまい、また立ち上がるにも、一呼吸置いて、下半身を動かさないといけなくなりますね💨💨

.

.

意識して欲しいポイントである「坐骨」と「仙骨」の場所が何となくでも理解出来たら、今度は「どう意識するか?」ですね(・ω・)

.

「坐骨」に重みを乗せずに、上半身を「仙骨」で支える

.

という感覚を、座った時に感じてみてください✨

仙骨」で支える、というのは、いわゆる“骨盤を立てる”とも近しい感覚ですが、大まかに「骨盤」ではなく、ピンポイントに「仙骨」を感じることで、

またいつもと違った感覚が得られて、座り姿勢が、少しばかり楽に感じられると思います🙌✨

僕自身、昨日・今日の移動の間は、「仙骨」をかなり意識することで、お尻周りの筋肉痛を強く感じることなく、

移動時間もかなり楽に感じられて、歩いている時も、心なしか脚が軽く感じましたよ(`・∀・´)✨

.

.

坐骨」と「仙骨」。どちらも身体の表面からでも触れられる箇所なので、ぜひ意識してみてください(*´꒳`*)✨

.

.

それでは今日はこの辺で。

お読みいただき、ありがとうございます(*´ー`*)

.

.

.


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

【からだバー®︎EX】

.

<日時>

2020年2月15日(土) 17:20-18:35

.

<場所>

蘇我コミュニティセンター ホール(3階)

※JR蘇我駅から徒歩約5分/敷地内駐車場あり

.

<料金>

¥3,000-(消費税込)

.

<持ち物>

動き易い服装、タオル、飲み物

※会場の「ホール」がツルツルした床なので、座位の動作が気になる方は、ヨガマット・ブランケットなどをご用意ください

.

<申込>

LINE@または問い合わせフォームより、お名前・当日ご連絡先(TEL)を明記の上、ご連絡ください📩

前日14()23:00で締め切らせて頂きますので、ご了承ください


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

【代行情報】2.13現在

217() @港区スポーツセンター

12:45-13:45 週替わりレッスン ⇒ リトモス/金井


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

個人事業、Life Gets Brightness by Tryingの情報発信用に、【LINE@】のアカウントからも、不定期開催のイベントレッスン情報など、随時発信していきます!ぜひ「お友達登録」をお願い致します(о´∀`о)

このブログの下の方、【LINE 友達追加】のボタンから、またはこちらのQRコードから、簡単にご登録頂けますʕ•ᴥ•ʔ人ʕ•ᴥ•ʔ


肉体変化の秘密は「中心」

日々を輝かせる「やってみよう」の気持ちを、和・洋の身体の知識でサポートします!

千葉県を中心に活動する、フィットネス・ダンスインストラクターの金井裕之です(●´ω`●)

.

先週末は、【和身塾】東京講座第4期の本講座、最終回でした\\\\٩( ‘ω’ )و ////

昨年の9月に始まった、今回の第4期、、、半年間の講座は、やっぱり長いようであっという間に過ぎていきました。笑

.

第2期から学び始め、第3期、第4期と、期を経るごとに、講師の鴨谷さんもどんどん進化していて、

濃度の濃ゆーーーーい内容に付いて行くことに必死でしたが、少しずつ鴨谷さんの言葉の一つひとつが腑に落ちるようになり、

自分自身の身体の変化も一番実感したのが、今期の半年間でした✨

.

背骨(中心軸)に感覚が増したり、手脚の操作性が上がったり、筋力ばかりに頼らずとも走れる脚力が手に入ったり、、、一番の変化は、肩甲骨🙌✨

.

【和身塾】と出逢うまでは、「立甲」の存在は知っていながらも、体現出来る術も知らず、それでも「肩甲骨の動きの大切さ」はお伝えしていました|( ̄3 ̄)|

とは言え、「立甲」が出来るようになったからと言って、「じゃあ肩甲骨の何が重要なのか?」はまだハッキリと言葉に出来ないような、、、という状態なのでw

まだまだ自分の身体が秘めている可能性を信じて、更なるレベルアップ✨を目指して行きますね💪

.

.


今回の稽古では、「統一体の作り方」をテーマに、【和身塾】が言う「身体の使い方」のベースである

◯背骨(中心軸)から身体を扱う

◯相手ありきの関わり方

◯中心から末端までの「遠心性」「遠芯性」

◯浸透する力の伝え方

◯等速度運動による運動連鎖

などなど、、、総動員で、“本気の身体遊び”を検証していきました٩( ᐛ )و

.

やっぱりこの感覚は外せないなーーー

と感じたのが、「背骨(中心軸)の感覚」と「末端(から先)までの遠心性」でしたね(`・ω・´)

いや、もう、、、これは僕にとって(人間にとって?)永遠のテーマですよ。笑

.

中心が安定しなければ、腑抜けた身体になりますし、末端までのエネルギーの伝達は起こりません。

ましてや、相手に力を浸透させるのに、自分の身体がブレていたら、お互いに怪我の危険性もありますし。

.

.

じゃあ、「中心軸が安定する」ってどういう事?

.

ってなりますよねw

ヨガのアーサナピラティスのムーヴメント、または日常生活にも活きる、「中心軸」のヒントを一つ(`・∀・´)✨

.

四つん這いの姿勢から、腰を落とさずに両脚を後方に伸ばして、いわゆる「プランク」の姿勢になってみてください☝️

まずは、ありがちな🆖パターンから。

明らかに🆖って分かりますよね?w

でも、意外とこの型になってしまう方が多いんです|( ̄3 ̄)|

細かく見ていくと、🆖なポイントはこんな感じ。

.

「身体を真っ直ぐに」と言われても、意外と腰が落ちてしまっていたり、

逆に腰を上げようとして、背中が丸まってしまっている。

外観で確認して修正してみても、結構このどちらかになってしまいがちなんですよね|( ̄3 ̄)|

.

かと言って、闇雲にお腹を固めてしまうのも、一見ヨガのアーサナや、ピラティスのムーヴメントには活きそうでも、

日常生活でずっとお腹に力を「グッ」と入れたままでは、息苦しくなってしまいますよね、、、

.

.

中心」を感じながら、、、すなわち「背骨」を感じながら、「中心軸」を安定させるには、こんな感じで意識してみてください💪✨

.

肩・踵の2点、すなわち「プランク」の姿勢で言うところの前後から、押されている(圧を掛けられている)ようにイメージします☝️

※ご家族などに押してもらえる方は、実際に試してみてください✨

.

そして、その圧に「ぶつかり合うように」押し返すのではなく、圧を感じながら、そこに合わせて、身体を伸ばすようにイメージしてみましょう☝️

前後から押されているので、「」を前に、「」を後ろに伸ばすように、「背骨」の一個一個の“椎骨”を「ぐいーーん」と伸ばしましょう✨

.

.

この感覚が分かってきたら、立っている姿勢にも転用してみてください👍

.

普段の立ち姿勢でも、身体の上からは重力が、下からは地面からの反力が掛かっていますので、

なかなか感じ取りにくいですが、身体を「背骨」から上下に伸ばすように意識してみてください🙌

リュックなどを背負っていると分かりやすいかもしれないですね(`・ω・´)

.

身体が上下に伸びることで、脚にどっしり乗らずとも、立ち姿勢が安定する感覚が得られるようになります\\\\٩( ‘ω’ )و ////✨

.

僕も普段から、レッスンの荷物をたっぷりリュックに詰めて移動していますので、気が抜けている事に気付いた時には、意識するようになりました💪✨

また何か、貴方の「身体への気付き」のキッカケなりますように✨

.

.

それでは今日はこの辺で。

お読みいただき、ありがとうございます(*´ー`*)

.

.

.


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

【からだバー®︎EX】

.

<日時>

2020215() 17:20-18:35

.

<場所>

蘇我コミュニティセンター ホール(3階)

※JR蘇我駅から徒歩約5分/敷地内駐車場あり

.

<料金>

¥3,000-(消費税込)

.

<持ち物>

動き易い服装、タオル、飲み物

※会場の「ホール」がツルツルした床なので、座位の動作が気になる方は、ヨガマット・ブランケットなどをご用意ください

.

<申込>

LINE@または問い合わせフォームより、お名前・当日ご連絡先(TEL)を明記の上、ご連絡ください📩

前日14()23:00で締め切らせて頂きますので、ご了承ください


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

【代行情報】2.10現在

217() @港区スポーツセンター

12:45-13:45 週替わりレッスン ⇒ リトモス/金井


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

個人事業、Life Gets Brightness by Tryingの情報発信用に、【LINE@】のアカウントからも、不定期開催のイベントレッスン情報など、随時発信していきます!ぜひ「お友達登録」をお願い致します(о´∀`о)

このブログの下の方、【LINE 友達追加】のボタンから、またはこちらのQRコードから、簡単にご登録頂けますʕ•ᴥ•ʔ人ʕ•ᴥ•ʔ


季節が変わる時、身体が変わる時

日々を輝かせる「やってみよう」の気持ちを、和・洋の身体の知識でサポートします!

千葉県を中心に活動する、フィットネス・ダンスインストラクターの金井裕之です(●´ω`●)

.

今朝は、昨日引き受けた急代行もあり、いつもより早いお目覚め(OvO)

ただ、、、目覚める瞬間に見ていた夢が、寝坊してお仕事に遅れるっていう、何とも目醒めの悪い夢でして、、、笑

なぜか、イレギュラーに朝が早い日に限って、こういう夢をよく見るんですよねーー|( ̄3 ̄)|💦

「ハッ!!」と目が開いた瞬間、ガバッと飛び起きて時計を見たら、時刻は8時、、、(家を出る予定は9時)

.

いや、余裕やないかーーいw

.

とは言え、もう一眠りする訳にもいかず、お日様も顔を出していたので、洗濯してからSNSのチェック(・∀・)✨

寝起きはかなり慌てていましたが、意外とバタバタせずに時間を使えたので、何だか得した気分✨✨

【早起きは三文の徳】って、このことですかね?笑

.

.

不思議なことに、「寝坊したーー!!」って焦った時に限って、身体がめちゃめちゃスムーズに動くんですw

皆さんも、こんな☝️経験はありませんか??w

これって、危機感に“動かされて”身体が本能的な動きをしているんですって(。-∀-)

ともあれ、寝坊や遅刻をしないに越したことは無いんですが、、、笑笑

.

.


昨日の祝日プログラムのご案内に続き、告知のブログが続きますが、、、笑

今月のサークル企画のご案内です📢٩( ᐛ )و

.

ここ最近は、【和身塾】での学びをベースにした講座がメインになっていたので、久しぶりに、、、!

からだバー®︎EX】をやりますよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+✨

.

僕の活動エリアでは、レギュラーで導入して頂く施設様が無いので、ぼちぼちやろうかなー、、、と思っていたところなのですw

.

告知の日程が(いつも通りw)近々になっていますが、ご都合がつく方は、この季節の変わり目、

身体の声を聴いて、身体と向き合う、ご自身での大切な「取り組み」の時間、ご一緒しませんか?(*´꒳`*)💕

.

*-*-*-*-*-*-*

【からだバー®︎EX】

.

<日時>

2020215() 17:20-18:35

.

<場所>

蘇我コミュニティセンター ホール(3)

※JR蘇我駅から徒歩約5分/敷地内駐車場あり

.

<料金>

¥3,000-(消費税込)

.

<持ち物>

動き易い服装、タオル、飲み物

※会場の「ホール」がツルツルした床なので、座位の動作が気になる方は、ヨガマット・ブランケットなどをご用意ください

.

<申込>

LINE@または問い合わせフォームより、お名前・当日ご連絡先(TEL)を明記の上、ご連絡ください📩

前日14()23:00で締め切らせて頂きますので、ご了承ください

.

*-*-*-*-*-*-*

.

これまで、サークル企画を通じて、【からだの使い方】や【ヨガ】【バレトン】【ボディメイクEX】などなど、、、

様々なアプローチをお届けしてきましたが、今回はサークルの原点に戻っての【からだバー®︎】です🙌✨

「筋力」「バランス」「コーディネーション」「ほぐし」「ストレッチ」の5つの要素を持つ【からだバー®︎】の魅力はもちろんのこと、

ご自身の取り組みにより、ご自身の身体が変化する、、、身体に気を遣ってあげる時間をご一緒に楽しみましょう(*´∀`)♪

お申し込み・お問い合わせ、お待ちしております\\\\٩( ‘ω’ )و ////

.

.

それでは今日はこの辺で。

お読みいただき、ありがとうございます(*´ー`*)

.

.

.


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

SNSアカウント増設】

Twitterアカウント、稼働し始めました!✨

皆さんに情報をお伝えするツールの一つとして、Twitterアカウントを2020年から稼働させました📢

レッスンに関して、急代行などのイレギュラーな情報や、身体の事でのワンポイントなど、随時お伝えしていきます٩( ‘ω’ )و

.

ぜひフォローをお願い致します🙌✨

Twitterアカウント@HIROyuki_can」で検索してくださいませ🤗


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

【代行情報】2.5現在

27() @ダンロップスポーツ浦安

20:20-21:05 エンジョイエアロ/金井 ⇒ ボディステップ/三宅IR

21:25-22:25 Jazzダンス/金井 ⇒ 大川IR


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

個人事業、Life Gets Brightness by Tryingの情報発信用に、【LINE@】のアカウントからも、不定期開催のイベントレッスン情報など、随時発信していきます!ぜひ「お友達登録」をお願い致します(о´∀`о)

このブログの下の方、【LINE 友達追加】のボタンから、またはこちらのQRコードから、簡単にご登録頂けますʕ•ᴥ•ʔ人ʕ•ᴥ•ʔ


祝日プログラム/建国記念の日

日々を輝かせる「やってみよう」の気持ちを、和・洋の身体の知識でサポートします!

千葉県を中心に活動する、フィットネス・ダンスインストラクターの金井裕之です(●´ω`●)

.

今年も早いもので、もう2月に入り、昨日は節分!👹

「恵方巻き」は食べずじまいでしたが、レッスン後に、お客様から豆を頂きました✨

ぶつけられなくて良かったー🤣🤣🤣

.

節分】と言えば、「季節を分ける日」という事で、今日は【立春】ですね🌸

暦の上では春になりましたが、ここ最近は、雨模様で天気が崩れる日の他は、暖かい日が続いていたので、

「暖冬」と言うにも、あまりにも冬らしく無い日が多かった印象です。笑

本格的に気候が春めいてくるまでは、まだしばらく風が冷たい日も続きますので、

身体をしっかり緩めて温めて、風邪やインフルエンザなどに注意しながら、春を待ちましょう(о´∀`о)

.

.


先日、カレンダー見ながら予定を整理していて気付いて、軽い衝撃を受けたんですが、、、!

今年の【体育の日】って、7月24日(金)なんですね!!w

そして、その前日の23日(木)は【海の日】で、、、世間的には4連休になりますかね?(´ω`)

その頃には東京オリンピック・パラリンピックが開催されるからなんでしょうけど、、、何だかピンとこないです。笑

.

.

なんて、先の事よりも、来週2月11日は、【建国記念の日】で祝日ですね㊗️✨

10月から、レギュラークラスを担当させて頂く、NAS新鎌ヶ谷様で、祝日プログラムの枠を頂きました🙌✨

.

通常は、「エンジョイエアロ」と、隔週で「バレトン」と「DANCE MIX」のクラスですが、

過日の講習会で更新した【adidas GYM&RUN®︎】と、新規で認定を頂いた【adidas YOGA®︎】の2つのaTAプログラムをお届けします✨

普段とは毛色の全く異なる2レッスン、ぜひこの機会にご堪能くださいませ🍽

.

*-*-*-*-*-*-*

【2月11日(火・建国記念の日) @NAS新鎌ヶ谷】

.

14:40-15:25 adidas GYM&RUN®︎

➡️ランニング時の着地の瞬間に掛かる脚部への負荷を、フロントランジの動きをベースとした「レイヤリングトレーニング」によって再現していきます🦵

実際には走る動作は取り入れずに、「走れる脚」を作る為のトレーニングを、音楽に合わせて行っていきます!

ランナーの為の下半身の強化だけでなく、バランス動作による体幹の強化や、全身を使う有酸素運動の効果により、ダイエットボディメイクにも効果的です!

僕自身、このトレーニングの基礎があったおかげで、フルマラソンを完走出来たと言っても過言ではありません💪✨

※フィットネスシューズより、ランニングシューズやトレーニングシューズでのご参加を推奨

.

.

15:40-16:25 adidas YOGA®︎

➡️伝統的な「アシュタンガ・ヴィンヤーサ・ヨガ」の流れをベースにした、フィットネスヨガプログラムです🧘🏽‍♂️

太陽礼拝」の流れを繰り返し行いつつ、様々なアーサナに取り組む事で、全身をくまなく使い、身体を整えていきます✨

ところどころに、チャレンジポーズも入りますが、その心地良い疲労感により、瞑想も深まること間違いなし!

頑張るアーサナ交感神経を優位にしてから、深い瞑想副交感神経に切り替える事で、リラクゼーション効果も高まります💤

※僕の最近のマットワーク系のレッスンのレベルアップは、ここに秘密があるかも?w

.

.

.

NAS新鎌ヶ谷のメンバー様はもちろんのこと、NASのメンバー様の他店相互利用や、施設利用券での飛び入り参加も大歓迎です✨✨✨

aTAプログラムの特別レッスン!!またとない機会に、ぜひご堪能ください🍽✨

*-*-*-*-*-*-*

.

.

続く、2月24日(月・天皇誕生日/振替休日)のレッスンスケジュールについては、また別途ご案内させていただきますね📢٩( ‘ω’ )و

.

.

それでは今日はこの辺で。

お読みいただき、ありがとうございます(*´ー`*)

.

.

.


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

SNSアカウント増設】

Twitterアカウント、稼働し始めました!✨

皆さんに情報をお伝えするツールの一つとして、Twitterアカウントを2020年から稼働させました📢

レッスンに関して、急代行などのイレギュラーな情報や、身体の事でのワンポイントなど、随時お伝えしていきます٩( ‘ω’ )و

.

ぜひフォローをお願い致します🙌✨

Twitterアカウント@HIROyuki_can」で検索してくださいませ🤗


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

【代行情報】2.4現在

25() @スポーツクラブNASおゆみ野

10:20-10:50 筋トレ&コンディショニング/あゆみIR ⇒ 金井

11:05-11:50 バレトン/あゆみIR ⇒ 金井

.

25() @ベストスタイルフィットネス海浜幕張

14:55-15:40 MEGADANZ/根岸IR ⇒ ダンスエアロ/金井

.

27() @ダンロップスポーツ浦安

20:20-21:05 エンジョイエアロ/金井 ⇒ ボディステップ/三宅IR

21:25-22:25 Jazzダンス/金井 ⇒ 大川IR


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

個人事業、Life Gets Brightness by Tryingの情報発信用に、【LINE@】のアカウントからも、不定期開催のイベントレッスン情報など、随時発信していきます!ぜひ「お友達登録」をお願い致します(о´∀`о)

このブログの下の方、【LINE 友達追加】のボタンから、またはこちらのQRコードから、簡単にご登録頂けますʕ•ᴥ•ʔ人ʕ•ᴥ•ʔ