最近読んでいるのが
【怪我をしない体と心の使いかた】
いきなり目に入ってきた言葉が
怪我=怪しい我が怪我をする
怪我の原因は自分である
深いな〜と読んでいて感じました
体の使い方のことや
顔の表情の話
膝を抜く話などなど
為になる本ですよ
是非怪我が多い選手にオススメです
最近読んでいるのが
いきなり目に入ってきた言葉が
深いな〜と読んでいて感じました
体の使い方のことや
顔の表情の話
膝を抜く話などなど
為になる本ですよ
是非怪我が多い選手にオススメです
フリーなら新しいものにチャレンジの記事
https://yumeblo.jp/kenchan/2017/archives/17946
会社にいた時と同じところに仕事に行く事があります
スタッフは変わらなくても
何か違った風景に見えます
理由は
どこに行ってもフリーの自分に羨ましがられます
意外にフリーに憧れがあるみたいです
給与面?
拘束されない?
自由な時間がある?
休みを自由に取れる?
でも
覚悟できますか?
何事も
今までの実績もなくなります
新たな自分にチャレンジする覚悟
失敗を人のせいにできないですよ
覚悟の果てに見えるのは
自分が見ていたビジョンだと思います
フリーになる事に躊躇している方は何らか参考にしてくださいね