2月になり興味深い本を購入しました![]()
『続ける技術 続けさせる技術』

【アモーレ長友選手の無名時代を知る】
長友選手は椎間板ヘルニア持ちで脊柱分離症という大変な腰痛を持っていました
そこから復活した全てが書かれています![]()
この題名はかなり気になりますね
もう1冊
『強める殿筋』

この本にも長友選手のお話が前書きに書かれていました
2冊とも
木場克己先生の著書です
本を読んだ感想はまた書かせていただきますね![]()
2月になり興味深い本を購入しました![]()

長友選手は椎間板ヘルニア持ちで脊柱分離症という大変な腰痛を持っていました
そこから復活した全てが書かれています![]()
この題名はかなり気になりますね
もう1冊

この本にも長友選手のお話が前書きに書かれていました
2冊とも
木場克己先生の著書です
本を読んだ感想はまた書かせていただきますね![]()
皆さん何かを継続していますか![]()
継続できないと言い訳を考えませんか?
「今日は残業だったから」
「飲み会だから仕方ない」などなど
最近自分もある事を継続していますが
ここが明確でないと継続が難しいです![]()
例:朝早起きする
ここがしっかりしていれば継続できてくると思います![]()
継続の先にあるものは・・・
自分で決めたものを継続したから獲得できます![]()
もう1つ獲得できるもの
歯を磨くことを3週間続けると
歯磨くのが当たり前になります=習慣化
歯を磨かないのが気持ち悪くなりませんか
継続するものは仲間と同じものじゃなくたっていいんです
自分が○○したい![]()
その気持ちに正直になればいいんじゃないでしょうか
継続で獲得したものは
