ジュニアアスリート指導をしていますが
『筋膜リリース』
を伝えています
ジュニアアスリートは
「いてぇ〜〜」
と絶叫しています
【硬いところを知ると・・・】
硬いところを知ると
家でやるようになります
なぜか?
調子の悪い原因を知るからです
自分のことを自分でわかった時に
自ら動く=自立
他人に意識が向かない時だからこそ
自分のことをしっかりわかるように導いていきます
病院に行かなくても自分でできることはあるかもしれない
ジュニアアスリート指導をしていますが
を伝えています
ジュニアアスリートは
「いてぇ〜〜」
と絶叫しています
硬いところを知ると
家でやるようになります
なぜか?
調子の悪い原因を知るからです
自分のことを自分でわかった時に
他人に意識が向かない時だからこそ
自分のことをしっかりわかるように導いていきます
病院に行かなくても自分でできることはあるかもしれない
2月になると来年度(4月〜)の環境が変わる人もいると思います
ジュニアアスリート指導をしていますが
小学生→中学生
中学生→高校生
と変わる選手がいます
カテゴリーが変わると色々と大変です
部活に入ってからでいいと思っていては遅いのでは
高校生の指導をさせてもらっているので気づきますが
絶対みにつけておいた方がいいのが
筋力、体力が必要になってきますが
下支えするベースが強いと上乗せが効きます
以外に忘れやすいのが
当たり前って言えば当たり前かもしれませんが
先輩に目をつけられる存在では・・・
1ヶ月半あれば身に付けられますね
ジュニアアスリート体幹育成塾ではどのスポーツにも上乗せできる
を行なっています
現在は募集を締め切っていますが
来年度の募集が始まりましたらご報告させていただきます