全力で次の日の練習に臨む為には

昨日の追い込むトレーニングの記事

https://yumeblo.jp/kenchan/2017/archives/20644

【全力で次の日の練習に臨む為には】

練習で追い込んだ日はケアが特に重要です👊

その為に必要になるのが

体をリセット

逆に何もしないと疲労はどんどん溜まっていきます

有効なのは

『ストレッチポール』

特に練習をすると体の前側が張ってくる傾向になります

オーバーヘッドスポーツの選手は

肩、胸

下半身をよく使う選手は

腿の前側

が張ってきやすいです

そんな時にストレッチポールは寝ているだけで

ポールの丸みを利用できて硬いところを緩ませてくれます

全力で次の日の練習に臨む為には

体のリセットをすると有効です💪

 

 


追い込むトレーニング

アスリートの指導をしていると

追い込むトレーニングが必要です✊🏻

1番いい例が

「あと何回」って言うとそれに合わせてしまう

【追い込むトレーニング】

余力を残していると

大事な場面で力を発揮できなくなってしまいます👊

パーソナル指導だと

その人の表情やトレーニングの質でわかってきますが

グループ指導だと

人それぞれ体力レベルが違うので

追い込むのが難しいですが

少し数を増やすことはします

限界まで追い込むことで気づくことがたくさんあります✋

 

 

自分で限界を決めていたのが

やればできる

本番でもやれる

 

心の変化も追い込むトレーニングでは期待できます

追い込むトレーニングをするには

相手をよく見ることがポイントになります