静岡新聞に掲載されました

昨日の記事

かけがわ生涯お達者市民アワード最優秀賞獲得しました

https://yumeblo.jp/kenchan/2017/archives/20774

【静岡新聞に掲載されました】

静岡県内の方に知ってもらえて大変光栄です

最優秀賞の原野谷中

毎日1分間の体幹トレーニングを朝、夕方に継続しているそうです

姿勢の向上は

集中力アップに

運動能力も上がり

最近小中学生に増えている

肩こり、腰痛、膝痛予防にも有効です

これからも継続してくださいね

 

優秀賞の大坂地区いきいき健康体操教室

スタートして7年になりますが

地区のシニアの方々が

介護保険を使わず自分の力で歩くと

強い想いを持って月1回ですが

様々な運動をお伝えしています

月1回ですがやっぱり継続が大切ですね

 

優良賞に

掛川市城北地区のおつまみフィットネス教室

8年間

毎週違う先生が様々な運動を教えてくれるので

おつまみと名前がつけられました

昔は自分がエアロビクス、ピラティスを教えていましたが

今はピラティスのみになりました

どんな形であれ継続することが健康への近道なんですね


かけがわ生涯お達者市民アワード最優秀賞獲得しました

自分が仕事で関わらせていただいている掛川市で

快挙を達成しました

【かけがわ生涯お達者市民アワード最優秀賞獲得しました】

http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/life/kenkou/yobou/2017otassya_awards_result.html

記事はこちらです

昨年に掛川市原野谷中に講師で出向かせていただき

1分でできる体幹トレーニングが

最優秀賞になりました

その時の記事がこちらです

https://yumeblo.jp/kenchan/2016/archives/17219

 

もう1件ありまして

月に1度伺わせてもらっている

大坂地区いきいき健康体操教室

優秀賞

をいただきました

 

講師として地域や学校単位ですが貢献できて本当に嬉しいです

これからも市民の方に喜んでもらえるように

健康増進のお手伝いさせていたできます