スタイルのある人!
スタイルのある大人の女性に憧れます。
健康運動指導士
ヘルスケアシニアアドバイザーの
ねつひさこです!
~『いつでもおしゃれ』を実現できる
幸せなクローゼットの育て方~
講座に行ってきました!
講師は
ミランダかあちゃんこと輪湖もなみさん💛
スタイルのある大人の女性とは、
自分のことがよくわかっていて
自分の長所を活かせる人
なおかつ
なりたい自分と
社会的存在として期待される自分を
表現できる人だと思うのです。
ミランダかあちゃんの
ファッション講座は
単なるトレンドとか流行りの話に
とどまらず
★何を着たらいいいのかわからない
★自分に似合う服がわからない
★スタイルがコロコロ変わる
★ワードロープに一貫性がない
など
ファッションに悩める多くの女性に対して
スパっと、ユーモアを交えながら
楽しく指南してくれます。
私もおしゃれな人になりたくて
おしゃれさんに見られたくて
今までたくさんのお金を
洋服や靴に費やしてきました(笑)
自分のファッションに自信が持てないから
少しでもいいなと思うとがんがん買っていました。
だから
クローゼットは常にパンパン。
でも結局は
いつもだいたい決まった服しか着ない。
そしてある日突然
今まで着ていた服が似合わなくなる
(いわゆる加齢・・・😢)
ホント、今まで
ファッション難民でした。
そんな私はかあちゃんのこの本を読んで
自分のスタイルを見つけ
なりたい自分をイメージして
洋服を選べるようになりました。
かあちゃんはこの本のまえがきで
こう言っています。
服の迷いがなくなると、
自分の考え方や生き方
そして人生までもが劇的に変わります。必要な服とそうでない服を
見極めるようになったことで
表情、しぐさ、言葉に自信が溢れ
本来の魅力にスポットライトが
当たったように輝きだすからです。私は年齢にかかわらず
そういう風に存在感を増し
素敵になっていく女性を
何百人も見てきました。
たかが服、されど服。
食べたものが、身体をつくるように
着た服が、明日のそして未来の私につながる
と信じてこれからもおしゃれを楽しんでいきたいな。
それには身体動かして
ボディラインを整えてキープしないとですね。