幸せと健康を持続するには。


1分間自己紹介動画

1分間自己PR


コロナ感染防止のため
自ら休んでいた体操教室の参加者が
ポツリぽつりと戻ってきてくれることが
めちゃ嬉しい

 

健康運動指導士
ヘルスケアシニアアドバイザーの
ねつひさこです!

 

「思ったより動けたわ!」
「やっぱり筋肉を伸ばすと気持ちいい」
「先生や皆さんにまた会えて嬉しい!」
「爽快感がすごいです、心も身体も!」

 

久しぶりのご参加の皆さんのご感想です。

 

そんな方たちに対して
他の皆さんは

 

「お元気でした?」
「久しぶり~!」
「また参加できて良かったね」

 

そんな風に声をかけ合っている姿をみると
私もとても幸せな気持ちになります。

 

コミュニティへの参加が
幸福と健康に影響を与えることは
研究でも証明されています。

 

ハーバード大学の成人発達研究所は
「幸福と健康を持続させるためには
何が必要か」というテーマで

 

75年間、約700人を追跡し

 

その人たちの人生に起こった
出来事、家庭、仕事、健康状態を
記録・分析しつづけたのです。

 

75年間のおよぶこの研究が
明確に示しているのが

 

良い人間関係が私たちの
幸福と健康を高めてくれるということ

 

80歳の時に健康であるかどうかは
50歳での人間関係で決まるということ

 

長年、体操教室をやっていると
つくづくコミュニティでの
人とのつながりの重要性を実感します。

 

 

 

 

 

 

シニア世代は家族関係も変化していきます。

 

1人暮らしになってしまう方
夫婦2人だけになってしまう方

 

そういう方が
家の外に人とのつながりが持てる場所が
あるってもの凄く大切だし

 

そこに身体を動かすことが加われば
幸せと健康が同時に味わえる
最強のコミュニティになると思います!

 

久しぶりに体操教室に戻ってきた皆さんが
口をそろえて

 

「やっぱり外にでて、皆さんと
一緒に動くっていいですね。
身体にもいいし、なにより気持ちが
スッキリしました!」

 

なんて言ってくださると

 

戻ってこられる場所を
出来るだけ長く作っておいてあげたいな
と思います。

 

 

 

 

 

 

身体を動かすことも大事!
人とのつながりも大事!

 

シニア世代にとって
それが同時にできる体操教室
(もちろんオンラインレッスンも!)は
最強のコミュニティとして
これからも益々必要とされると確信しています。

 

健やかに若々しく生きていこう!
登録はこちらから
⬇⬇⬇

関連記事一覧