いつもやっていることが活きる!
心臓の手術を終え
2か月ぶりに復帰!!!
シニア若返り体操の専門家
ねつひさこです!
Tさん(80歳)一人暮らし
美容室をやっています。
とにかくお元気で
悪いところがどこもない
病院もほとんど行かないと
いつも自慢しておりました。
それもそのはず
健康のために
毎朝歩いたり
プールに行ったり
民謡もやっていたり
いつも努力してましたから。
体操教室で習ったことも
自宅で熱心にやってくださり
「体操ってほんといいわね」
といつも言ってくれていました。
そんなTさんがプールで
泳いでいるとき
心臓が痛くなり
これはおかしいと
かかりつけの病院に行ったら
すぐに大きな病院を
紹介され
心臓のバイパス手術を
することになりました。
それから退院して
自宅で少しづつ日常生活に戻り
歩けるようになったし
軽い体操なら大丈夫ということで
本日参加してくれました。
2か月ぶりにお会いしたTさんは
やせ細ることもなく
病気だったと思えないほどの
いつもの笑顔で
みんなで良かったわねと
喜び合いました。
そんなTさん曰く
「24時間ICUが一番きつかった
ずっと安静で腰が痛くなって
ほんと辛かった💦動いていいと言われたとき
ここで習った体操を
思い出して動いていたわなかでも「瀬戸の花嫁」は
椅子に歌いながら動けたので気分転換にもなったし
腰も楽になって
すごく良かったのよ同じ病室にいる人は
全然動かないから
歩くことも中々できないのほんとにここで
体操の習慣ができて良かった」
いつもやっていることが
お役にたてた!
シニア体操指導者にとって
こんなに嬉しいことはありません。
この感想は
他の参加者さんにとっても
体操を続けていくモチベーションに
なったことは言うまでもありません。
ということで
今日も体操教室の最後に
参加者全員で
「瀬戸の花嫁」♪を
一緒に動いて
Tさんの復帰を
お祝いしました。