ズボンがぶかぶかになりました!
ちょうど1年前
お腹周りがきつくて
マズいことに・・・。
シニア若返り体操の専門家
ねつひさこです!
このままだと
ズボンを全て買い替えないと
いけないと危機感を覚え
先生に教えてもらった
呼吸(ドローイン)を
やってみたんです。
そしたら
最近お腹周りが減ってきて
きつかったズボンも
ゆるくなってきました。
午前の体操教室の
参加者Tさん(80代)が
報告してくださいました。
それを聞いていた
他の参加者の目の色が
変わります(笑)
❶どのくらいやせたの?
➋呼吸の回数は何回?
❸毎日やったの?
❹食べるものは我慢したの?
質問攻めになったので
私が代表して伺いました。
❶何キロ瘦せたのか?
体重は1kg減。
ただお腹周りは5㎝。
つまり筋肉が付いた分
重さは変化なしだったのでしょう。
➋何回やったのか
毎日10回ほど
❸毎日やったのか?
続けるために
毎日入るお風呂でやった。
そもそも長湯は苦手。
身体のことを考え
少しでも長くお風呂に
入るためにも呼吸はお風呂で
やると決めた。結果身体も温まり寝つきも
良くなった。
❹食べるものを我慢したのか?
食べるものは減らしていない。
タンパク質と野菜はしっかり
摂ることを意識した。
印象的だったのは
最初の頃の話。
「最初は呼吸が上手くできず
お腹が全く動かなかった。
でも続けていくうちに
お腹が動き始め
深い呼吸ができるようになった。
そこから変化してきたように
思います」
繰り返しやることで
脳と神経、筋肉が繋がったのしょうね。
本当に素晴らしいです。
Tさんから
諦めないで続けることが大事。
そして
何歳になっても身体は
変われることを
教えていただきました。
さあ、次はどなたの変化を
伺うことができるでしょうか。
楽しみにしています!!!
体操教室の会場の公園の
イチョウが紅葉真っ盛り