胃腸炎
おとといの夜中
「気持ち悪い」と夫が言いはじめ
それから眠れませんでした・・・
シニア若返り体操の専門家
ねつひさこです!
普段ほとんど風邪もひかない
私たち夫婦ですが
年末は私が胃腸炎(多分)
そして今回は夫が
胃腸炎に罹りました。
幸い夫はそんなに
ひどくなかったので
病院にもいかず
とりあえず寝て治すしかありません。
私も昨日はお休みだったので
家にいて家事などをしていました。
で、思ったのが2つ
まずは
夫が元気でないと
困るということ!!!
普段
料理を作る以外の家事は
在宅している夫がほぼ
全てやってくれています。
食事の茶碗洗い、片付け
洗濯ものを干す、取り込む
掃除、ゴミの分別
休日の昼食を作るなど
こまごましたこと。
(いつもは夫がつくるお昼ご飯
昨日は私がチャンポン麺を。
夫はおかゆでした💦)
当たりまえとは思わないけど
改めて昨日は朝からそれを
自分がやってみると
有難いなあと思うのです。
そして
もう一つは夫婦2人が
元気なのが一番ということ。
一緒に暮らす家族の誰かが
体調崩すと他の家族は
どんなに身体は元気でも
メンタルが落ちますね。
気持ちが
ひきづられてしまうのでしょう。
そういった意味では
これから年をとればとるほど
こういったことが起きるのだと
いうことも覚悟しておく必要が
ありますね。
家族みんなが心も身体も
元気なのが一番ですが
年齢とともに
変化していくことは
自然な事と
昨日の夫の胃腸炎で
改めて体感しました。