新年のご挨拶!


1分間自己紹介動画

1分間自己PR


新年早々、
コンビニにスマホ置き忘れ💦
トホホ・・先が思いやられる

 

シニアの心と身体に寄り添う
体操インストラクターの
ねつひさこです!

 

改めまして
新年明けましておめでとうございます。

 

皆様
3が日はいかがお過ごしですか。

 

年末年始、両親が存命中は
極寒の信州の実家で過ごしていました。

 

寒すぎてほぼ何もできず
こたつに入って
ゴロゴロしてました(笑)

 

それが東京で新年を迎えるようになって
今年で2年目。

 

気持ちにも余裕ができて

 

今年は2日から3日間連続で
オンラインにて
「お正月スペシャルレッスン」!!!

 

そのあと近所を1時間ほどウォーキング

 

午後はパソコンの前に座る等々

 

なんて充実した新年なんだ~(笑)

 

 

 

 

 

 

今年の目標はまずは
①2月開催のセミナーコンテスト
全国大会に向けて
全力をつくします。

②昨年以上にシニア女性に向けて
健康などWellーbeingにかかわる
発信をしていきます。
ライブ配信などにもトライして
みようと
考えています。

③筋トレ頑張りま~す!!(笑)

 

私の使命は
体操を通して
一人でも多くのシニア世代が

笑顔で元気に暮らせる社会を
作っていくこと

 

今まで多くのシニアの方々から
たくさんの愛と元気をいただいてきたので
今度は私が返す番だと常に思っています。

 

今年もその使命を果たすべく
日々精進していく所存でございます。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

・・・・・・・・・
さてさて昨年に引き続き
新年2日の朝食はパンとおせち。

 

 

 

 

 

 

両親が存命中は田舎なので
お正月にパンなんてとんでもない!!!
(3が日はお雑煮が鉄則です)

 

でも昨年その縛りをとっぱらって
食べたいもの(それがパン食)を食べたら
とても解放された気分になりました。

 

ですので今年も心のままに
その時に食べたいものを食べてみました。
(もちろんお雑煮も大好きです)

 

おせちがあって、パンがあって・・。
いいですよね、この自由な感じ。

 

ということで
今年も私らしく
やりたいことを
やっていこうと思います。

 

健やかに若々しく生きていこう!
登録はこちらから
⬇⬇⬇

関連記事一覧