10歳若返った?!
アルコールをやめて2週間
内臓の調子がいいのか
お肌がつるつる(自分比べ笑)の
シニアの心と身体に寄り添う
体操インストラクターの
ねつひさこです!
「姿勢を意識するようになった」
「身体を動かすことで気分が上がった」
「生活にメリハリができた」
「腰の痛みがなくなってきた」
「同世代の仲間と一緒に動いて
とても楽しかった」「知り合いができて嬉しかった」
これらは先週終了した
新規講座
「シニア女性の為の10歳若返る
背骨エクササイズ」
のアンケートから
講座を受けての感想の抜粋です。
募集人数15名のところ
なんと40名の参加申込み!
そこでアンケートでは
申込みを決めた理由を
聞いてみました。
「10歳若返る、これです!」
「コロナでずっと家に
閉じこもっていたら
おばあさん姿勢になっていたので
すぐ申し込みました!」「そろそろ身体を動かしたい時期と
チラシを見た時期が合った」「いきなり凄い動きは不安があったが内容が
ちょうどよさそうかなと思った」
興味深い調査を見つけました。
2022年
「生活習慣・運動に関するアンケート」
その中で
コロナ禍、健康維持のために
定期的な運動をしているか?
の質問に
2018年と2022年を
比べてみると
30代、40代は
定期的な運動をする人が増加。
それに対して
60代以上は
定期的な運動をする人が
減少している~💦
60代以上が減少した理由は
「コロナ禍で、家に居ることが多くなって
あまり動かなくなっている」
「コロナでジムも解約したので、運動不足」
コロナ禍
家に閉じこもざるを得ない状況が
長く続き運動不足・体力低下を
痛感していることがよくわかります。
そして調査の最後には
シニア世代が運動する場だけではなく
そこで生まれていた友人や地域の人との
コミュニケーションが減り
心の健康にも影響を及ぼすことが懸念される
とありました。
今回の新規講座でも最初は
身体を動かしたいから申し込んだという声が
多かった
でも講座が終わってみると
「知り合いができて良かった」
「仲間と一緒に動くことが楽しかった」
「同世代と安心して体操できた」
人とのつながりの大切さを
感じた人が多かったのが
印象的でした。
10歳若返る
心も体も健やかになってこそ!