衝撃が走ったパン🍞


1分間自己紹介動画

1分間自己PR


その重さにびっくり😲
カットして更にびっくり😲

 

シニア若返り体操の専門家
ねつひさこです!

 

江東区の体操教室参加者Kさん

 

100歳のお母さまの介護と
ご自身が転倒して圧迫骨折とで
しばらくお休みしていましたが

 

2か月ぶりに参加されました。

 

1週間前から
今日の体操の為に
準備体操を徐々にしていたそうで
長らくお休みしていたと思えない
動きでした💓

 

そして
なんとこんなパンまで
予約して買ってきてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

創業はなんと1958年
(わたしよりお姉さん)

 

江東区では知る人ぞ知る
ベーカリー「メイカセブン」の
ぶどうパンです。

 

いただいた時にずっしり重くて
驚きましたが

 

帰宅後カットしたら
さらにびっくり!!!

 

 

 

 

 

 

 

パンでこれほどの衝撃を
覚えたのは初めてかも!!!

 

なんとレーズンが77%ですって

 

生地よりレーズンの方が多い(笑)

 

早速食べてみると

 

たっぷりなレーズンはジューシーで、
口の中は甘酸っぱさいっぱいに。

 

生地はもっちり。
この食パンがずっしり重みがあるのは、
生地の密度が高いからですね。

 

食べ応えあります!

 

小学校の頃
給食で出たぶどうパンの
レーズンは硬くて苦手でした💦

 

でもこちらのレーズンは
ホントおいしい。

 

ところで
レーズンには

 

豊富な食物繊維が含まれていて
腸内環境も良くなる

 

またビタミンBやミネラル
特に貧血予防にきく
鉄分が多い

 

そして

 

ポリフェノールも多く
抗酸化作用があり

 

老化や生活習慣病を引き起こす
活性酸素を無害化するそうです。

 

まさに
シニア女性の強い味方

 

レーズン様~✨

 

ちなみに私は干しブドウと
言った方がしっくりくるのですが

 

干しブドウなんてと言ったら
齢バレますよ~って笑われた(笑)

 

いずれにしろ
美味しいぶどうパンを
いただいて

 

さらに健康な体を
目指したいと思います!!!

 

ちなみの
「メイカセブン」さん

 

薄皮あんぱんも名物だそう。

 

 

 

 

 

(画像はお借りしました)

 

これはまた
あんこ好きにはたまりませんね。

 

食欲の秋、到来です(笑)

 

 

 

健やかに若々しく生きていこう!
登録はこちらから
⬇⬇⬇

関連記事一覧