【開催報告 股関節が柔らかくなりました】


1分間自己紹介動画

1分間自己PR


毎週土曜日は
オンラインレッスン開催中。

 

シニア若返り体操の専門家
ねつひさこです!

 

こんなに暑いと
外に出かけるのも危険💦
そして億劫になりますよね。

 

そんな時は
涼しいご自宅での
オンラインレッスンは最適です!

 

 

 

 

 

先週の土曜日は
参加者Sさん(60代)からの
「股関節を柔らかくしたい」
というリクエストに応えて
レッスンを行いました。

 

Sさんはお仕事柄
パソコンの前で座りっぱなしの
時間が長く

 

整体に行ったら
「太ももから腰が固まってる」
と言われたそうです。

 

また右の股関節が硬いので
そのストレッチを
教えてほしいと。

 

1日の中で
椅子に座っての仕事が
多い人はどうしても
骨盤が後傾してしまいます。

 

実は腰痛は
この姿勢が一番良くないので

 

骨盤をいかに立腰(腰をたてる)
にかかっています。

 

 

 

 


(画像はお借りしました)

 

レッスンでは
まず骨盤の前傾後傾
そして左右に動かすことで
腰(骨盤)を立てやすくします。

 

それから
太もも、腰、お尻
股関節のストレッチを
椅子に座った姿勢と
マットの上で
じっくり行います。

 

終了後
Sさんからのご感想
「スゴく身体が伸びました
右側の股関節が
柔らかくなった気がします。

あれぐらい寝転がって
じっくりやらないと
股関節が伸びないのだと
改めてわかりました。
ちょっとぐらいのストレッチでは
効かないんですね。

ホント気持ち良かったです
ありがとうございました」

 

そうなんです。
Sさんのように
お仕事で長時間座りっぱなしだと
腰や股関節にかなりの負担が
かかるので

 

少々のストレッチでは
中々楽になりません。

 

また自己流だと
効果が感じにくい場合もあります。

 

動かすコツや時間
効果をわかった上で
効率的にやるためには
最初は指導者に習った方が
結局は近道なんです。

 

Sさん
「仕事が長引き
いつも遅刻してすみません。
でも楽しいので休みたくない。
要望(股関節を柔らかく)に
応えていただき
めちゃ感謝しています」

 

こちらこそ
熱心に参加していただき
いつもありがとうございます💓

 

 

 

 

健やかに若々しく生きていこう!
登録はこちらから
⬇⬇⬇

関連記事一覧