Uは薄いんだけど濃いお味。クセがすごいんじゃ!

昔はあまり好きじゃなかった餃子…家で作る餃子が天下一品だと思いつつ『しそ餃子』を見つけるとつい頼んでしまう、あたまとからだとこころをハートフルに育む指導者鍬間です♡

(*´∀`*)ノ

今月末で教室を卒業する中学3年生がいます。

4年生からだから、6年間かな?通い続けてくれました( ¨̮ )

彼女はとにかくマイペース☆

おそらく誰に印象を訊いても全員口を揃えて『マイペース』というフレーズが出てくるだろうマイペース(笑)

おっとりしていて、彼女のいる空間だけのんびりと時が過ぎているかのように、のほほほほ~ん♪

いい意味で感情の起伏がなく、いつも穏やかで優しい雰囲気☆

個性的で独特な彼女は、けして自己主張するタイプではなく控えめで古風な日本人女性を思わせます。

日本舞踊もやってたしね(*´-`*)

控えめなんだけど、個性の主張はすごい!笑笑(クセがすごいんじゃ!千鳥ノブ風)

そんな彼女にほぼ毎回の教室で言っていたセリフは、

『読書もいいけど、いい加減本を読むのをやめて勉強しなさい』

笑笑

ほっとくと、ずぅぅぅぅぅぅぅっと本を読んでいます(´+ω+`)

教室に来てまずすること。本を開く(笑)

私『おいおい、何しに来たんだい?』

彼女「ん?ちょっと待って、いまいいとこだから~」

・・・はい(´・・`)

何を言われても動じない彼女は、受験生らしくない受験生(笑)

私『受験生ですよね?』

彼女「ですよ(❁´ω`❁)」

『受験生が開くのは、小説ではなく参考書ではないですか?』

「ん~かもしれないですね(*´∀`*)」

・・・ですよね?(´・・`)

「やらなきゃいけないのはわかってるんだけど、やる気がおきないんだよね~どうしましょ(´∀`*)」

・・・『いやいや、危機感あります?(^◇^;)』

「ん~なかなかあるよ。倍率ヤバいし♪」

とまぁ、ヤバいし♪って語尾に音符マークついちゃってるような子です(・∀・;)

とにかく頑固(笑)

語尾強めに、私が何を言っても、

「まぁまぁ落ち着いて♡糖分とる?( ¨̮ )」と、鞄からチョコや飴を取り出して渡してくる…動じない…頑固な…マイペース(笑)

すごく変わった子で、すごく面白い★

すごく優しい(*´-`*)

すごくおっとり(❁´ω`❁)

すごく・・・マイペース!笑笑

「公文も卒業かぁ~」

静かに口を開いた彼女は、はじめて教室に来た時と変わらない顔とトーンでにこやかに

「お世話になりました」

と、一言( ¨̮ )

『お世話はしたようでしてないよね(笑)だって、勉強しなさい、本気を出しなさいって言っても全然しなかったし(´+ω+`)何をしに来てたのかわからないけど(笑)それでも休まずサボらず毎回の教室にきちんと来てたのは偉かったね☆』

「ははは♪でしょ♡」

反抗期らしい反抗期もなく、「見てほしい」と、運動会でやるポップなダンスがなぜか日本舞踊の仕草が抜けず、それがどうしてもおかしくて堪えきれなくて私が笑ってしまった時も、

「笑ったな~!ひどい~!けど、自分でもわかってる!(≧∇≦*)」

そんなふうに怒りの感情がほぼ皆無で変なプライドもなく、ゲラゲラ笑いこそしないけれど、いつもニコニコ穏やかに、教室の隅っこで静かに・・・

読書していました!!!!笑笑

彼女に何をGIFTできたかはわからないけれど、

むしろ私のほうがいろんなものを貰ったけれど、

卒業にむけて、

【誰に何を言われても自分がやりたいと思うなら、失敗して傷ついて…そんなふうにたとえ何があっても自分で自分の責任をとる覚悟でやり抜きなさい】

そんな言葉を彼女に贈りたいです。

誰かに贈る言葉は自分へのGIFTでもある☆

さて!今日もお仕事頑張りますか!

昨日の誠ラーメン美味しすぎたけど、塩分摂りすぎて顔のむくみがひどーい(><)

こんな時はあれとあれをやるといいんだよ♡

(❁´ω`❁)

mana

ピックアップ記事

関連記事一覧