埼玉へ行きます★カウントダウン🎶

ラーメン大好き鍬間です⋆⸜(´˘`*)⸝

けれど、一番好きなのは焼肉です♡

娘の2時間の劇団お稽古中に、東区プラザで私も2時間マニュアルを熟読★

読めば読むほど、面白い(*ˊ˘ˋ*)♪

マニュアルが面白いって変かもしれませんが、マニュアルを読み返すことでの気づきはたくさんあります。

知っていることが理解できているとは限らない。

理解できているつもりでも、体感し経験することでアウトプットとインプットの両方ができて…✨

そして、振り返るとまた違った世界が見えてくる(*´-`*)

今まで『最高』と思っていたことも、さらに磨きをかけてさらにさらに最上級にできるわけで♡

視点を変えること、見方を変えること、大切です(❁´ω`❁)

先日の養成講習会で再認識したことは、

『私、プラスとマイナスの両極端から物事をみるのが好き』

ということ。

ある意味、天邪鬼なんですが…(笑)

いいと言われたものをそのまま鵜呑みにするのではなく、一度自分で検証することが好きなのです。

そして『最上級』を探す(o^^o)

「これ、いいよ~」と勧められても、即断即決せずに一旦持ち帰り、類似しているものでもっといいものがないかを探します(笑)

信用していないわけでもないし、否定するわけでもなく、ただ単に【自分で答えを見つけたい】【自分なりの正解を見つけたい】だけ★

✨自分で、自分の、自分なりの✨

その作業をしている時に面白さや楽しさを感じます⋆⸜(´˘`*)⸝

ネットショッピングする時も、必ず複数のサイトを比較します★(ちょっとけちんぼ♡いや、倹約家(笑))

今週末、埼玉へ行き、バランスコーディネーション®️の養成講習会にまたOJTで入ります。

埼玉、初上陸★ワクワク(*ˊ˘ˋ*)

視野を広げて、アンテナを張って、臨機応変に、受講者様のサポートをします!

正しくマニュアルの内容を伝えることはもちろん、バランスコーディネーション®️が掲げるコーディネーターとしての心のあり方や人として…という部分を、愛をこめて誠心誠意お伝えします。

「東京行きの電車とかいっぱいあるから、検索して何番線の電車に乗ればいいかまで調べて間違えないようにね♡」

と、言われました(≧∇≦)

方向音痴、迷子の常習犯…違う意味でもドキドキです(笑)

今回は、カプセルホテルじゃありません🎶

今回の初めての冒険は、【ホテルの朝食バイキングに一人で行く】です(❁´ω`❁)

落ち着かなくてすぐ立ち上がりそう(笑)

*☼*―――――*☼*―――――*☼*

土曜日はまたお休みをいただきます。

ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

亀田体育館アクアビクス★代行:木村先生

ロコパーク★代行:中村あずさ先生

よろしくお願いいたします。

*☼*―――――*☼*―――――*☼*

mana

ピックアップ記事

関連記事一覧