古き友と歩む道
何をするにも、Zoomの利用が欠かせない今日この頃☀️
自宅にいながら、県外はたまた世界と繋がって仕事をするのが当たり前となっていく今、これからはそれがさらに加速していく。
自分の身を置ける世界の規模を大きくできることは、可能性に対するワクワクと、反対に、取り残されてしまった時の絶望感を想像し心がザワつきます。
惑わされることと、見て見ぬふりをすることは違う。
知らぬ存ぜぬでは自分の未来を脅かすことに繋がる💧
そんなことを思う35歳。
人生100年だとしたら、3分の1が終わっているわけです。
生き急ぐなと言われても、今しかできない何かがあると思うと焦ります。
↑↑↑
見る人が見れば、「あっ!この人は!」って思うと思います(笑)
コロナ禍でどこか気の抜けた私が自分自身を鼓舞するために、彼のオンラインレッスンをこっそり画面オフの匿名で受けました。
同級生。
性別が違って良かったと思うほど、生き方が異なり、歩んできた道が違います。
卒業と同時に分かれた道、、、
交わることなく歩んできた道、、、
ずーっと平行線。
けれど、向かうところは一緒。
そんな彼の存在は、多分心のどこかでインストラクター業を歩むのに必要なエネルギーになっていた…かもしれない(笑)
で、
すごく久しぶりにメッセージを送ってみた。
オンラインレッスン、密かに受けさせてもらってたよー♪
って。
そしたら、
『めっちゃ嬉しいやつー♪めちゃくちゃテンション上がった😁嬉しすぎ😭』
と、返ってきた☀️☀️☀️
(´・ω・`)
あれ???
あれれ???
思ってた反応と違う(´・_・`)
『画面オフで受けてんなよバーカ』
とかなんとか言われると思ってました🤣🤣🤣
人は、
人は、
人は変わります(๑•ᴗ•๑)♡
顔が良くてもちょっと性格の合わない彼だから、ケッ😑と思っていたのに、ファンになってしまいそうですw
危ない危ない(笑)
ピンクのパーカーを差し込むセンス、好きではないけど嫌いでもないw
オンラインが繋いでくれたものは、古き友との再会とこれからの未来。
彼と繋がる少しの刺激が、また私に新しい化学反応をもたらして、パワーアップして頑張れそうな気がする。
いつかオフラインでも再会できるかな?
その日を楽しみに、それぞれの地で、それぞれの仕事を全うしよう!
mana