今日も無事に…☆

今朝、心臓がとまりそうなほどのけたたましい警報で目が覚めました。

寝ぼけ眼で画面を見ると、ミサイル発射・丈夫な建物か地下へ避難…

ニュースで連日話題には上がっていたけど、今まで警報音が鳴り響いたこともなく、どこか他人事で…けれど、寝覚めの悪さに今日一日を無事に生きられるかという一抹の不安…。
子どもたちが大人になる頃の世界は一体どうなってしまっているのかという漠然とした大きな不安を抱きました。

スイミングで、大勢の子どもたちがいつもと変わらない笑顔で一生懸命泳ぐ姿にホッとして、他人に日常を脅かされる怖さをまた感じ…何とも言えない一日。

今日も娘は元気です(*´╰╯`๓)♬

飛び上がるほどの大音量で鳴り響いている音にも気づかず、ピクリとも動かない娘…(笑)
些細な音にも敏感な母とは違って、鈍いというかなんと言うか…(,,꒪꒫꒪,,)

今日はスイミングの進級テストでした☆

何とも美しい泳ぎで合格(´∀`*)

4泳法泳げるようになったら卒業して次の習い事を始める予定なので、このままノンストップで進んでほしいです☆

公文夏の特別教室もいよいよ木曜日で終了。

大きな成長を見せた子どもたちの頑張りを讃えるとともに、夏休み踏ん張り乗りきった自分自身も褒めてあげたいです(笑)

ゆめさん、今日はコンクールに出すオリジナル絵本完成させました(*ˊ˘ˋ*)♪

明日は作文×2…

4日締切のものと15日締切のものもあるので、まだまだ闘いは終わらない…(笑)

話は戻って、とても珍しく…というか滅多にない夏の特別教室からの非継続。

きちんとした理由を聞けて、その理由にも同じ母親として深く頷けるので、また時期が来たらだなと思います。

無理強いはしない。

違うと思ったら別の選択をご提案しています。
まっすぐ、嘘なく実直に想いを伝える。
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――

とても熱心にお話してもらって、先生の人柄と一生懸命さが伝わってきました(^^)

先輩ママとしての意見も心に響きますね~(*^_^*)

次も先生にお願いしたいです!

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――
その結果は、私にまっすぐ返ってきました☆

働くお母さんを、上手にサポートできなくてごめんなさい。

もっと日常背景に目を向けて、お手伝いできることがないかを模索し考える必要があると感じました。

この夏、私もいっぱいいっぱいで、夏休み後半にバタついていることを反省…(。>ㅿ<。)

夏休みは…正直大人の負担は大きいと思います。
少しでもおうちの方に必要以上の負担がかからず、子どもと過ごす夏休みの時間が充実して宝物のような日々となり、次の夏休みが楽しみになるくらいまでの工夫を、公文を通じてできるよう考えていこうと思います♪

舞台でのいただきもの☆

ありがとうございました(*´╰╯`๓)♬

余韻に浸り、歌、うたってます(*ˊ˘ˋ*)♪

スイミング進級祝い、恒例のケーキ♡

うまし(*´-`*)

mana

ピックアップ記事

関連記事一覧