私の仕事

ゆめちゃんの可愛いお鼻です♡(笑)

皆さま、こんばんは★

運動会のためにレッスン3本お休みいただきましたが、雨で延期が決まりました…。

別日に振替及び代行が決まっていましたので、ありがたく一日お休みをいただきます…

( ・ᴗ・̥̥̥ )

ご迷惑おかけし、申し訳ありません。

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

なぜゆめの鼻の写真を載せたかというと、今日は鼻呼吸の深い意識を入れながらレッスンを行ったからです(*´-`*)

顔ヨガでもありますし、通常のヨガクラスでも導入されている片鼻呼吸法。

メリットはたくさんありますが、自律神経とも深い関わりがあることから、からだの緊張をとるのにも片鼻呼吸は有効だと考えます★

リラックスした状態で、ストレスなくストレッチをかけ、からだのほぐし効果を高めたい♪

呼吸法は様々な手法を用いてその動作にあった方法をチョイスしていますが、今日は片鼻呼吸法を組み合わせてみました☆

呼吸について追求していくと奥が深いです♡

極めていきたいわ(❁´ω`❁)

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

毎週金曜日は午前と午後に一本ずつコンディショニングのクラスがあります。

午後のクラスは都度払い制なので毎回お客様が異なりますが、共通して言えるのは[からだが硬い]ということ。

動作のひとつをとっても無意識に筋緊張や強張りが見られるので、できるだけゆったりとした空間づくりと言葉がけを心がけています。

✨今日のお客様の感想✨

・あ~気持ちいい!すっごく気持ちいい!

・肩が楽!腰が楽!全身スッキリ!

・家にいてもあちこち痛くて苦しくて…それがここにくるとあっという間にとれるから嬉しい!

・体が軽い!ふわふわいい気持ち☆

・からだが喜んでいるのがすごくわかる!

・毎週来れないのが残念…本当は毎週来たい!

そして一番嬉しかった言葉は↓↓↓

「毎週金曜日のこの時間!この時間だけは私だけの時間!自分へのご褒美!」

(❁´ω`❁)

なんとっっっ!!!

それよ、それそれ~♪

自分へのご褒美タイム★

✨人にしてもらうメンテナンスではなくて、自分が自分に施すメンテナンス✨

ほぐしやストレッチで筋肉・関節(骨・骨格)を整えて、トレーニングまでするから持続効果も高い★

日々の意識が変わるから身体は変化し続け、高まり続けます★

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

確保してほしい。

自分で自分のからだを知ることができる時間を。

選んでほしい。

自分のからだとこころと対話できる方法を。

続けてほしい。

自分の身体と向き合い保持する、もしくは高めることを。

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

「家でも同じことをするんだけれど、先生の声に合わせてやるのとは全然違うの。先生の言葉に耳を傾けてやると、気づくことがたくさんあるの。意識の仕方が全然違う。体の使い方が違う。効果の出方が違う。身体の喜び方が違う。」

嬉しい(❁´ω`❁)

AIなんかに負けない。

人が人にGIFTするからこそ、あたたかさで心がほぐれ、言葉で繋いで臨機応変に細やかなケアができる。

私は私の仕事を丁寧に。

やるべきこと・使命が明確ないま、一所懸命に務めます。

明日はお休みだけど(笑)

お天気には勝てないわね(´+ω+`)

mana

ピックアップ記事

関連記事一覧