やるなら1位!勝ちにこだわり、来年へ繋げる!

昨日は、NEXT21で、ダンボール紙相撲大会でした(*´-`*)

面白かったので、来年は公文の子どもたちと参加してみようかなと思ったり…(o´艸`)

ゆめのグループの星の山は初戦敗退でしたが、クラスの力士たちは勝ち上がり、3位入賞しました✨

ダンボールの大きさに規定がなかったのか、女池小学校の力士たちはみんな華奢(笑)

補強もままならず、細いし小さいなぁ…と思っていましたが、やはり見るからに頑丈そうな力士が優勝しました(^◇^;)

優勝はできませんでしたが、勝ちにこだわること・みんなで協力することの面白さや楽しさ、「悔しい」の気持ちが次へのエネルギーになることを知り、経験値が上がったことの幸せを噛み締めていたのなら、応援のしがいがあったというものです⋆⸜(´˘`*)⸝

帰りは古町を散歩して帰りました★

白寿のラーメン食べたかったよ~(><)

レインボータワーが輝いています✨

古き良き時代のものが形としてなくなってしまっても、その功績は人々の心に残る✨

生き方も、人生も、そうでありたい。

今日は、お腹がほっそくなるアレをお客様に伝授しました(*´∀`*)ノ

アレの秘密は私のクラスのお客様のみぞ知る♡(笑)

効果があらわれるといいなぁ~…

出なかったらどうしよう╭(°A°`)╮

ドキドキしてきました(笑)

mana

関連記事一覧