我が城オシャレに変身♡

職人さんてすごい!!!

勤労感謝の日から始まった教室の内装工事★

丸一日、私も教室で掃除をしたり残務処理をしながら職人さんたちのお仕事を見ていました(*ˊ˘ˋ*)

専門用語が飛び交いほとんど意味がわからなかったけど、壁と床を初見でどんな状態か判断し作業していく姿はかっこよかったです✨

踏んだだけで下地に何を使っているかや、どこがどう繋がりどう施行されているのかがわかるってすごい!!!

プロにとっては当たり前のことでも、素人からするとすごい!の一言でした(*ˊૢᵕˋૢ*)

暖房はつけていても換気扇を回しっぱなしにし、ドアも窓も開けているのでとにかく寒い…( ꒪Д꒪)

寒さに負けて途中で切り上げて帰ってきてしまいましたが、一日でこんなにも進むものかと、手際の良さに感動しました(*´-`*)

現在の公文の教室は、私が小学生の頃にはすでにありました。

私も通っていましたし(^^;;

もう、かれこれ20年以上は経つ時の流れとともに、建物も古くなるわけで…

今回、机も椅子もほとんど処分し新しいものに変えましたが、低学年用の木製の学習机だけは残すことにしました。

この机もお下がりでしたので、おそらく20年以上使っている計算になります。

前任の先生が別教室でも使用していたのですが、机の引き出しの裏を見ると大量の落書きが…

まさか裏に落書きがあるとは思いもせず、机をどかそうと裏返しにして気づくわけです。

消しゴムである程度消し、その後ヤスリをかけて綺麗にしました(*´-`*)

今日は工事お休みでしたが、昨日行けなかったので様子を見に行くと…

なんだこりゃー(*’▽’*)♪

素敵ー!!!✨✨✨

まだまだこれから変わるのよん♪

楽しみだなぁ~(*ˊૢᵕˋૢ*)

全貌は後日明らかに(*´-`*)

かなみ屋の大海老のチリソース担々麺♡

名前違うかも!(笑)

ちょー美味しい(*´∀`*)

けど、ラーメンで1400円て高い!(笑)

mana

関連記事一覧