悪は悪

レッスン終わりに銀行へ行ってきました。

なんと!カードの不正利用が発覚し、カードの番号変更に…。

この世界のどこかにいる悪人のせいで、誰かが迷惑している😠

明細を見てわかり、問い合わせの電話に1時間。

その後のやりとりもバタバタと…

銀行でも1時間の手続き待ち。

私の時間を返せー!<(`^´)>

これからカードを介して引き落としに使っていた全てのところに、新しいカードの登録。

げんなり( ๑º言º)

どうか私のカードを使ったあほんだらに天罰が下りますように✨😤

今回私の場合は、1000円〜5000円の金額で何回も何回も使われていました。

ランダムに並べたカード番号で、ネットショッピングを経由して不正利用する手口が増えているようです。

私はAmazon USでの悪用をされていました。

少額だと明細を見なきゃ、いや見ても気づかない人もいるかもしれませんね。

毎月の明細、要チェックです‼️

ガストに行った時に、わりと近くのテーブルでネットワークビジネスの勧誘というか説明をしている人がいました。

若くて「私イケてるでしょ?」というオーラが激しい今風女子(笑)

ネットワークビジネスもビジネスのひとつだし、否定はしません。

けれど、明らかに無理やり連れてこられたんだろうなという「おとなしめ女子」に、まくしたてるように、高圧的なキーキー声で、相槌を打つ暇も唾をのむ暇もないほど、止まらない勧誘(^^;)

そこに【あなたのため】は全くなくて、

ただ【私のためにチームの一員になって稼いでよ】と聞こえたのは、私が捻くれているからでしょうか(>_<)

黙って話を聞いていたおとなしめ女子が、自分のために選択し自分の意思を言葉にできてたらいいなと切に願います。

ファミレスという賑やかであったかい空間であのテーブルだけ冷ややかだったことと、耳障りな声とともに機械的に発せられる上辺だけの言葉たちが、いま思い出してもとても不快です( ๑º言º)

ビジネスは、そこに愛と思いやりと小さな優しいお節介がなければ成り立たない。

他者を想う気持ちがない押し売りは、いまイケイケでもそう長くは保たないでしょう。

とてもご飯がまずくなりました<(`^´)>

それにしても、小鉢…箸で一掴みで終わる量でいいの…?笑

漬物より少なかった(^_^;)

詐欺・犯罪撲滅!笑

mana

関連記事一覧