ピアノ発表会7回目♪

🎹小学生最後のピアノ発表会🎹
無事に終わってホッと一安心✨

いつもに比べて緊張度合いは低かったけれど、
やっぱり緊張していたようで、
ビデオを撮る手がぷるぷる震えていました😂

💐

赤いドレスが着たいと言っていたけれど、
赤いドレスでピンとくるものがなく
結局私の黒いドレス👗

シックな装い…けれど足もとはサンダル😂

なかなかサイズ感が難しい年頃です。

毎年ドレスの色は違いますが
なぜ赤にこだわったのかは聞いていなかったので
黒を提案し、
本人も着てみて「可愛いっ♡」と言ったので今日を迎えたわけですが、、、

やっぱり赤がよかったみたい💧

理由を聞くと
【今回の発表会で弾く曲の曲調や雰囲気には赤が合っていて、かっこいい感じに仕上げたかった】
そうな😅

それ、早く言いなよ😫笑

黒も似合っていたし、
可愛かったし、
落ち着いた雰囲気が大人っぽくてよかったよ♡

おかげで高校生に間違われていたね♡笑

💐

髪型は、ミュージックステーションに出ていたAIちゃんの真似っこ✨

久しぶりにゆめの髪を結びました😁

不器用で細かい手作業が苦手なため、
もう無理ーっ!ってところで結ぶ(笑)

よってわりと適当😂けど可愛いからいいの♡

ピアノの発表会よりダンスの発表会みたいだったけれど、ゆめも気に入ってたようでよかったです👱‍♀️✨

💐

さて、ピアノの発表会で演奏するのは
今回で7回目でした。

10回出場を記念して今まで弾いた曲をメドレーにしているピアノ男子がいました。

その演奏がまたとってもいい❣️

感動して目を潤ませながら、
あと3回で迎えるゆめの10回出場記念演奏を想像して一人でなんだかワクワクしていました⭐︎

ピアノ経験がない私にとって
先生に言われるがままわけもわからず参加を決めた1回目。

堂々と演奏するゆめに驚かされて、
それから毎年必ず発表会へ🎹✨

毎年いろんなドラマがあったけれど、
今回はこれと言ってドラマのような出来事はなく…笑

安定の一日でした🌷

昨年の発表会もうまくいったはずなのに、
やっぱり内心落ち着かなかったのでしょう…
車に眼鏡を忘れ、ビデオカメラを忘れ、、、笑

イヤリングもつけさせるの忘れた😫

親ってのはつくづく面白い生き物です😂

今年もほぼほぼうまくいったから、
来年は落ち着いて鑑賞できるかな♪

大変よく頑張りました❣️🙆‍♀️💮💯

mana

関連記事一覧