獣の奏者
3〜4巻を読み始めました〜 (^_^)v
めちゃめちゃ面白いです!
『 王獸 』 ( おうじゅう ) という、大きな鳥?のような動物が登場するのですが……、
私の中で1度、『 王獸 』 = 『 トッキッキ 』 とイメージしてしまったら……、
もぅ、そのイメージが離れず……、
物語の中で、主人公の女性が王獸に乗り空を飛ぶシーンは、コンドウの中では 『 トッキッキに乗り、空を飛んでいる主人公 』
……に、なっちゃうんデス ☆
でも、先週は夜更かし沢山しちゃったので、今週は部活動、ほどほどにしないと…… ☆ (^_^;)ゞ
あっ……!エリイさ〜ん (^O^) Tonyさんから 『 しょうしい 』 についてコメントが入っていますよ〜ぅ (^_^)v

コメント ( 1 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは
Tonyさんのコメント見ました。上越も使いますか
上越は、リアルに、テレビ東京入ってうらやましいです!
長岡も祖父母の世代がよく使いますね祖父母とすんでいたから、しょうしいと言葉でちゃいました
方言は、照れますな、文字にすると