NOBU高橋さんからのメッセージです。
<三条の皆様へ>
東北でフィットネスインストラクターをしておりますNOBU高橋と申します。
先日はチャリティーイベントへご参加頂きありがとうございます。
近藤智子さんのレッスンで、とても幸せな一日となったのではないでしょうか?
更に、私が主宰を務める『FIT-R』へのご支援、誠にありがとうございます。
皆様の温かいお気持ち、責任を持って『運動指導による被災者支援活動』に使用させて頂きます。
FIT-Rは、東日本大震災発生後、運動指導で何ができるのか考え、動いています。
現在、宮城県岩沼市の仮設住宅にある3つの仮設集会所で、毎週1回実施される健康教室を担当しております。
頂いたご支援を そちらの運営費として使用させて頂きます。
これからも活動範囲を拡大し、できる限り多くの被災者に、運動指導による支援を提供したいと考えています。
支援は、長期的に必要です。
最短で2年、最長で10年以上かかると言われております。
『できることを、できる範囲で、ずっと続ける』
この理念のもと、FIT-Rは来年も、再来年も、完全に必要が無くなるまで、支援活動を続けていきたいと思います。
今後も私のブログ等で見守って頂ければ幸いです。
( http://nobu.blogfit.jp/ )
三条の皆様が、これからもフィットネスを沢山楽しみ、ココロとカラダが沢山幸せを感じ続けることを東北よりお祈りさせて頂きます。
フィットネスで繋がる想い、想いがカタチとなり、繋がる。
本当にありがとうございます!
FIT-R主宰 NOBU高橋

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。