ほっこり (o^∀^o) のんびり

100418_1827~01.jpg

みなさま、こんにちは~ (^v^)

日曜日の夜、いかがお過ごしですか~?

私は、本日お休みで、起きたらお昼でした~ (^_^;)ゞ

で、まずは毎朝の日課、足裏を揉み、温かいお茶を飲み、鉄タブを食べました~。

足裏を揉んで、白湯や温かいお茶を飲むと、スゴくスッキリするんです!脚全体が、すーっ、と……。

鉄タブは、欠かせません!5~6年前でしょうか……、フリーインストラクターになり始め、エアロビクスの量が増えた為、除々に体内の鉄貯蔵量が減少していたみたいで、でも、普段の食事で意識して鉄を食べていなくて、段々、ハイインパクトのレッスンが最後まで持たなくなり、(私の身体、どうしちゃったんだろう……?もう、インストラクター引退した方がイイのかなぁ?)……と本気で悩みました。病院で調べてもらったら、体内の鉄貯蔵量がすっごく減ってたみたいで、お医者さんもビックリしていました!(@_@;) 運動している人は汗からも鉄は流れていってしまいますし、おまけに弾む動作も赤血球を壊してしまいますもんね。鉄は大切です!

そして、朝昼ご飯を食べ、

絵を描いたり、

お掃除したり、

お風呂に入ったり、

の~んびり過ごしております (●^o^●)

お掃除していると、心が落ち着きますネ~ ♪♪

今日は、階段が気になり、廊下も……。

夕方、窓の外が明るい内から入るお風呂もイイもんです ♪♪

さくらの香りの入浴剤を入れ、温まりました~ (- ▽ – ●)

私、絵を描くのが大好きで、3年くらい前に、講談社の通信教育を始めたんですヨ~。

3年間で、24課題をやるのかナ?

送られてきた課題を読み、課題を描き、提出すると、各分野 (絵画やイラストや漫画などなど) インストラクターの先生から添削されて返ってくる。

ぢつは、もうすぐ3年経つんですが……、

コンドウ、現時点でマダ12課題目…… (T_T)(T_T)

きっと、そ~ゆ~生徒さんが過去イッパイいたんでしょうネ~ (^_^;)ゞ

3年間で卒業できなかった生徒さんの為に 【猶予期間】 が1年間!

なので、来年の6月末までに、残り……12課題?をガンバって提出しよう!と、心に決め、お休みの日にチョコチョコ課題を描いているんです~ (^v^)

ON と OFF の切り替えって、大事だなぁ~、って、最近、痛感してます。

普段は、身体を動かして騒いでいるので、1週間に1日、家で絵を描いたり、お掃除したり……、そうすると、なんだか、身体の奥からパワーがみなぎってきて、「また明日から、レッスンがんばるゾ~!(^O^)/」……って、思えます。

スポーツクラブ・スタジオも大好きですが、家の中も大好きなコンドウです ♪♪ (●^o^●)(●^o^●)

本日、1歩も家から出ていません (^_^;)ゞ

多分、もう少しして、プランターにお花を植えたら、お休みの日も外に出ます。( 3~4歩、お水をあげに (^_^;)ゞ )  

シェフは、お仕事に出たので、只今、1人です。

たまには、1人もイイかもね~ (^v^)

……でも、やっぱり寂しいかも~ (>_<)

早く、帰ってこないかなぁ~ (^u^)

……お腹減ってきたなぁ~ ☆

平成教育学院観ながら、カレーライス食~べよう ♪♪ (^3^)/ 


友だち追加


好きな時間に身体を動かさない?
 
オンラインレッスン・講習会のご案内
朝活のご案内
詳細はこちら:
https://yumeblo.jp/kontomo/schoollesson
パーソナルレッスンのご案内

関連記事一覧

  • コメント ( 8 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. Bostonian

    私は家系的な要因もあって、貧血気味なんですよね、実は。
    普段あまり自覚していないんですけれど。。。
    赤血球・白血球・血小板と全体的に低いんですが、特に白血球が少なめで献血断られるタイプです(涙)。

    バレトンのレッスンも増えてきたので、さらに赤血球が破壊されているハズなので、鉄サプリはしっかり撮らないとです。

    明治乳業さんのコルディアFeは愛飲していま~す(笑)

    • 近藤 智子

      (>____<)
      Bostonian せんせ~、家系的な要因で貧血なんですか……それは大変だ (>__<)
      そして、白血球が少なめだなんて……!風邪引きやすいんじゃないですか?(>_<)
      寒い日が続きますから、どうぞお身体には、気をつけてくださいね!
      あたたかくして、過ごしましょう (^v^)
      私も、コルディアFe 飲み始めました~ ♪♪

  2. みちみち姉さん

    近藤先生〜
    先生スゴイです絵心もあるのですね
    趣味があるっていいですよね
    と、今日のサザエさんでも言ってましたよ
    8(*^^*)8
    先生も鉄タブですか実は私もヴァームから引き続き明治さんの回し者ではありませんが、ザバスの鉄タブを朝晩食べてます。原因は多分先生と一緒職場の健康診断で血液検査でひっかかり…再検査したら鉄分が平均値の4分の1くらいでした
    私は全く自覚症状がなく立ちくらみなんて少女マンガのヒロインみたいに憧れてたのにそれもなく、病院の先生と話をしたところ、エアロやジョギングで足の裏から赤血球が欠損されたのではないかと言われましたあまりドタバタ動かないようにと言われましたが…アハハハ
    先生はまだお若いし、レッスンを待っている皆さんがいらっしゃるので(私含め)お身体気をつけてくださいねでも…お互いに人は見かけによりませんねあっまた余計な一言を…失礼しました
    m(__)m

    • 近藤 智子

      あら、まあ!(@_@;)
      みちみち姉さんも貧血さんでしたか~!
      私も、同じ鉄タブを食べていますよ~ぅ ♪♪ (^O^)/
      お互い、見かけによらず?でしたネ~ (^_^;)ゞ
      みちみち姉さんも、お身体に気をつけて……。

  3. ひぐち

    うおー
    そんな通信教育があるのかー(◎O◎;)
    わ、私も受けたいかも…(-_-;
    字が書けなくなるのと一緒で、
    PCで描く日々を送っていると(人による
    かもだけど)完全に手で紙に描く方法を
    忘れます(TдT)ヤバイ!

    • 近藤 智子

      楽しいよ~ ♪♪ (^u^)v
      小学校から、見よう見まねで漫画を描いていたし、周りにも絵を描くのが好きな友達や先輩がいたから、パステルの使い方とか、自然に憶えていたケド、「パステルって、そんな使い方もあるんだ~!(@_@) 」 とか、新鮮な驚き・発見がイッパイだよ~!\(^O^)/
      私は、小学校から授業で習ってはいたケド、今まで全然興味を持っていなかった 【水彩絵の具】 にハマったよ~~~!\(≧▽≦)
      【ぼかし】 が、うまくできないんだわ~~~!(>__<)
      ひぐも、ぜひ!
      超!オススメだよ~~~ ♪♪ (^O^)/(^O^)/

  4. エリイ

    おはようございます。
    私の家で、亡き母方祖母が貧血で、めまいや不整脈の心臓の病気を持病にしてました。私も隔世遺伝で、長岡市の健康診断で、引っ掛かり、祖母と同じ病気と付き合ってます。
    無理したり、ストレスが、体に負担かかるので、Nやルネに行くときは、体調バッチリの状態で行きます。でないと、倒れますので(^-^ゞ(っていうかNの夜の夏のレッスンでめまいで、倒れたんです!)それから、気をつけてます!
    桜ルネサンス長岡周辺も咲いてるようですね
    桜っていい匂いしますね!生まれた季節が好きなんていいますが、まさに春大好きです

    では 今日は、ダンスアイドルですね(^-^ゞ
    ケイテイ本当に綺麗な動きですな

    • 近藤 智子

      エリイさんも持病を抱えていらっしゃるんですね……!(>_<)
      お身体、お大事にしてくださいね。

      ケイティ、めっちゃ可愛いです!!!!\(≧▽≦)\(≧▽≦)
      今、ダンスアイドルに影響されて、ダンスの練習ガンバってます ♪♪