フィットネスチャリティー2018

みなさま、おはようございます(^▽^)

サンデーいかがお過ごしですか?

私は今、洗濯機を回しながらブログを書いています。

あ、脱水おわったー(@▽@ )

★  ☆  ★  ☆

昨日は父の四十九日法要でした。レッスンお休みさせていただき、ありがとうございました。代行してくださったイントラさん、ありがとうございます。

関東の叔父や従姉妹たちに逢え、父の会社の同期の方から「お父様に途中、奈良に寄るようお伝えください。今夜は一緒に呑もう」と温かいメールをいただき、ほっこり心が温まりました。

母と弟達と、父が残してくれた祖父の時の備忘録を見ながら準備し、無事、終わりました。今まで父に任せっきりで何も分からないので家族4人で話し合いながら少しずつ進め…、本当に大変なんだな。お父さん、今まで1人でガンバってきてくれたんだな。…と痛感しています。

お父さん、今まで本当にありがとう。

これからも元気に顔晴るからね!

上から見てて応援していてね(^^)

先月末、新潟市東総合スポーツセンターで、フィットネスチャリティーイベントが開催されました。

全国で活躍されている有名な先生方と地元でガンバっているインストラクターのコラボレッスンでした。

まずはフィットネスダンス!

フィットネスダンスは【サザエさん】や【いい湯だな】等、日本人なら誰でも知っているお馴染みの曲に合わせて楽しく身体を動かすエクササイズです。

上越から等、新潟県内のイントラさん達が1曲ずつリードされ、参加されている皆さん、自然に口ずさみながら笑顔で踊られていました(^^)

関東から来られた池田美知子先生、そして私のエアロビクスの恩師・田中慎二先生に、新潟市の体育館で働いていた頃にお世話になった、そして今回のイベントの影の立役者、田村館長こと田村利恵子さん。

田村館長(もぉ館長さんではないのですが…私はずっと、そう呼んでいます)3年間、本当にお疲れ様でした!

今年で26回目、26年目のフィットネスチャリティーイベント。

主催者のお2人。関川太一さん、そして金子智恵先生。

太一さんの挨拶でスタートです。

1本目はエアロビクス!

久保田さん&ハッシ~♪

レッスン前にパシャリ☆

久保田さん「もう1回、撮って(^o^)/」

あれ?

久保田さん、遠近法?(^3^)

2本目は主催者のお2人のラテンエアロ!

そして牧先生のウエーブリングストレッチ!

ウエーブリングは販売もされていました♪

DVDも出ているのですね~!

買えば良かったなぁ~…

牧先生、楽しい🎵(^^)

ハッシ~ファミリーは、イオンドクターの販売も。これからの時期、身体に良さそうです💛

レッスン中も受付業務をお手伝いされていた真弓先生、あゆみちゃん、そして金子先生。

Tシャツ販売のお手伝いをしていた、ぬっき~(^^)

その他にもたくさんの方々がボランティアスタッフとしてお手伝いに来られていました。

そして、私は上越の内藤明菜インストラクター、あっきーな💛とダンスエアロを担当いたしました。

ないちゃん、昨年も楽しかったし、今年も楽しかったよ~♪

お互い、ボケたりして…(^^;)

会場の皆さんも手拍子して盛り上げてくださり、アンコールしてくださり、本当に嬉しかったです!ありがとうございました!

良かったら動画、観てみてください🎵

https://youtu.be/uTsypToU0Hw

ブラボーさんから、ご提供していただいた CD。昨年は私が選ばせてもらったので今年は、ないちゃんセレクト♪

最近レッスンでよく使っています♪

金子先生、ありがとうございます。

そして最後は中田くんと厚さんのエアロビクス!

ぷぷ(^^)おもしろい🎵

お2人のエアロ、とっても難しかったです!近藤、迷子でした★

最後はリードインストラクター全員で5分ずつ、リレー形式で繋ぐ、お楽しみレッスン♪

金子先生のレゲトンからスタートし → 近藤がセクシーダンス → 中田くん&ないちゃんのエアロ → 久保田さん&ハッシ~のエアロ → そして厚さんのエアロも合体して盛り上がり…最後は太一さんのストレッチ。

太一さんのストレッチは1曲、曲に合わせてスタンディングでストレッチを行うのですが…

途中に入っている振付が…

私は、お父さんの魂を胸に抱きしめ、宇宙に向かって手離すような…

そんなイメージでした。

少し泣きそうになりながら動いていたのを覚えています。。。。

会場が一体になるような、太一さんが開会式でも、そしてストレッチを行う前にもお話されていたような…、周りの人達を想って、未来の子供達を応援して…優しい気持ちになる、本当に素敵なストレッチダンスでした(^^)

ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました(^^)

そして、このようなイベントでリードさせていただける貴重な機会をくださった田村館長、ありがとうございました。

金子先生、太一さん、これからもフィットネスチャリティーイベント継続がんばってください。応援しています。

よっしゃ!

私は本日はこれから小千谷でパーソナルレッスン&スクールレッスンです!

元気に行ってきます(^▽^)/

みなさまも良い日曜日をお過ごしください💛

 

 

 

 

 

 

 

 

 


友だち追加


好きな時間に身体を動かさない?
 
オンラインレッスン・講習会のご案内
朝活のご案内
詳細はこちら:
https://yumeblo.jp/kontomo/schoollesson
パーソナルレッスンのご案内

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。