ブレイン・ストーム
昨日は、大好きなKAZU先生のジャズのレッスンはお休みして…
ミュージカル座
【ブレイン・ストーム】
…を観てきました〜!\(-^〇^-)/
西武新宿線 『 下落合駅 』 北口 歩いて1分 ♪
茶色いレンガの建物…【 TACCS1179 】という小劇場が見えてきます (^_^)
会場は満席!
( あちゃあ〜!(ノ△T) 眼鏡を忘れたぁー!役者さんの表情が見えるかなぁ〜? )…と心配していましたが…
小さな舞台、舞台と観客席もとっても近くて、役者さんの表情がよく見えました!
内容は…更年期障害とうつ病と軽度のアルコール依存症を合併して発症してしまった小説家が、回復していく物語でした。
とても重たく暗いテーマですが…いやいや!笑いが多々あり、とても楽しいミュージカルでした!(もちろん、シリアスなシーン、泣けるシーンも!)
なかでも!
新潟県出身の武者真由さんの存在感は素晴らしかったです!
真由さんとは不思議なご縁で… (^_^)
昨年、東京でのお仕事の帰り道、新幹線の隣に座られた男性が真由さんのお父様で…、
「 時刻表、持ってますか?」
「 すいません。持っていないんですよ… 」
「 そうですか… いや、新潟で降りたら、村上行きの電車、何時があるかな、と思って… (^_^) 」
「 村上なんですか〜 」
「 はい… 実はね… 今日は娘の舞台を観に東京に来ましてね… (^_^) 」
「 ええッ!娘さん、舞台に出ていらっしゃるんですかー!? (◎o◎) 」
そこからは、コンドウが降りる長岡までノンストップで喋りまくり!
とっても素敵なお父様でした!
そして図々しくも、お父様にお願いして、真由さんの舞台を観に行くようになりました (^_^)
【 ブレイン・ストーム 】を観て感じた事は…
周りの人達のサポートが必要不可欠なんだなぁ…、と。
寄り添い方も人それぞれ…
でも、元気を無くしてしまった人が、闇の中でもがいて苦しんでいる人が、元気になる一番の方法は…
周りの人達の愛情なんだな…、って、
自分もスゴく苦しかった、21歳や27歳の頃を思い出して…、
そして、見守ってくれた、支えてくれた、父や母、弟、友達の事を思い出しました…。
【 ブレイン・ストーム 】ぜひ ♪ ぜひ ♪ 観に行ってみてください!o(^-^)o
8/6(土)
13:00〜
16:00〜
19:00〜
8/7(日)
13:00〜
18:00〜
8/8(月)
13:00〜
19:00〜
8/9(火)
13:00〜
当日 5,500円です (^_^)
真由さん、ミュージカル座のみなさま、素敵な時間を、ありがとうございました!(o^∀^o)

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。