西山町~刈羽村へ…
みなさま、こんばんは~(^▽^)
さっき帰宅し、ほ…ッ。今夜は雪も降っておらず高速道路もスイスイでラッキーでした♪
(木)午後は西山町で介護予防教室です。
いきいき館が雪に埋もれている…
このお天気だし0人なんじゃないかしらん…、と思いながら出勤しましたら…
玄関に4足の長靴が…💛
ホールに入り、来てくださったみなさんに拍手したら、お客さん達も「せんせ~、よく来たね~!」と拍手してくださり…
お互い、パチパチパチ…
(/^^)/”” ”\(^^\)
杖をつきながら、歩いて来てくださる方もいらっしゃり本当に嬉しかったです!
「毎日、雪かきばっかで肩が痛ぇ~が~」
…というお声があり、先日のバランスコーディネーションスキルアップセミナーで学んだ事を取り入れながら運動しました。
みなさまから「腕の長さが変わった!」「肩の動く幅が広がるね」…等と嬉しいお声をいただけて良かったです(^^)
レッスン後、セブンイレブンで、ほ…ッ、と一息ついて…
次は、刈羽村ラピカさんにて
キッズ
ラテンエアロ
エアロビクス教室
3レッスンです🎵
キッズでは様々な運動をしています(^^)
今日は1年生の男の子、ちょっとアドバイスしただけで、1人で壁倒立できるようになりました!
最初は、どう腕や脚を動かせばイイか、わからないだけなんですよね。
それを指導者が、そのコ、その子に合ったイメージキューを投げかけて、色々アドバイスを言ってみて、どれかがヒットすると、グン!…と上達する(^^)
今日はフラフープも使って面白い運動をしました~♪
キッズとラテン、どうぞ、お気軽に覗きに遊びに動きにいらしてくださいね~(^^)
…ふぅ~
これからお風呂に入り、上がったら残り湯をアパートの駐車場に撒いてこよう
早く雪が解けるとイイですよね~
みなさんも雪道運転、歩行、お気をつけてくださいね~
おやすみなさい★☆彡

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。