早く踊りたいよ~ (´;ω;`)ウゥゥ
みなさま、おはようございます。
本当なら今頃 JOYFIT長岡日赤店さんでのレッスンで、スタジオ出入り口で皆さんと「 おはようございます (^▽^)/ 」…を言い合っている頃なのに…
(´;ω;`)ウッ…
今朝も5時ちょい過ぎに起き、
6:00~6:45
朝活バランスコーディネーションⓇ
昨日はホストのくせに、レッスン開始2分前に、まさかのブレーカーが落ち、ブレイクアウトしちまうという (-_-;)
安定のポンコツで、すんません★
今朝は朝活後、洗濯機を回しながら部屋の掃除をして、朝ごはんを食べながら連ドラを観て( るい、良かったねぇ~💛(*´▽`*) 今週は、もぉキュンキュン💕 )(そして、濱田マリさんサイコー!)
そのまま【 朝イチ 】を観て、
田中さんの佇まいや考え方が素敵だなぁ~… と思いながら、
昨日のトレーニング指導を振り返り、来週のトレーニング内容、そして今後のトレーニングの流れや現状報告をトキノカンパニーの時野谷さん達と相談しながら、
野球の勉強をし、今はコーヒーを淹れて、チョコを食べながらblogを書いています。
普段、リアルやオンラインでのパーソナルセッションで、
1人1人個別に関わらせていただき、
クライアントさんの柔軟性や関節可動域をチェックし、
その方の腰痛や膝痛、肩凝りができるだけ改善するエクササイズや、
O脚が改善する為のストレッチと筋トレの組み合わせを考え、
少しずつ身体が変化していくのを、クライアントさんと一緒に確認しながら進めていくのが
とても楽しいです(^^)
そんな風に、
昨年末から帝京長岡高校野球部の指導チームの一員に入れていただき、
12月に、選手1人1人の走り方や柔軟性、筋力もチェックし、
今月から、できるだけ個別にフィードバックを伝えています。
1~2月は、選手達の筋力をアップし、柔軟性・関節可動域を広げ、パフォーマンス向上に繋げます。
目指すは重たい大きな筋肉ではなく…
伸びやかな瞬発力のあるチーターのような身体づくり。
↑
選手達と踊っている動画( 純粋に楽しむ振り付けや、野球のパフォーマンスアップに繋がる肩関節や股関節の動きを良くする振り付けを考えました )や、ペナルティーボックスⓇ、トキノ式VBTサーキット動画、ぜひ!観てみてください (^ ^)/
はぁ… (´;ω;`)ウッ…
早く思いっきり踊りたいです!
キッズダンスの子供達ともダッシュ競争したい!
3日前の(火)夜のルネサンス長岡さんでのチャレンジエアロのレッスン後半、
もぉコリオも出来上がり、最後、繰り返すだけの時、
みなさんと一緒に踊っていたら、突然、左ふくらはぎ上(膝裏の近く)が、ガツンと!
突然の急激な痛みに驚き、すぐに動くのを止め、
その後は私はスタジオ中央に立ちっぱなしで、口だけでみなさんに指示を。
みなさん、さすが!
きちんと動けていました!
普通に歩けない痛さだったので、本当はその後、zumba のレッスンがあったのですが急遽、映像プログラムに切り替えていただきました。
zumba のレッスンを受けようとご予約してくださった方、本当にすみませんでした。
ルネのスタッフさんが本当に優しくしてくれて、
アイシングの準備をしてくださったり、
岡田さんは心配して私のリュックをしょって、私の車まで運んでくれました。
「 せんせ~、大丈夫? 痛いでしょう? 歩ける? おんぶしよっか?」… と。
岡田さん、ありがとうね~!(´;ω;`)
次の日、(水)朝、整形外科を受診し、レントゲンを撮りました。
骨には異常はなく、肉離れ、との事でした。
今は湿布を貼り、痛み止めの薬を飲みながら、自宅で安静にしています。
朝のオンラインレッスンは、本当はデモ( 動いて見本を見せる係り )だったのですが、急遽リード( 喋る係り )に変わってもらったり( まな、あんがとね~ )、あとは裏方( 動画や写真撮影をし、お客さんにフィードバックを伝える係り )なので、ふくらはぎは休めています。
昨日(木)は、家の中で歩くのは痛くなくなったので、午後からの西山町の介護予防教室と、夕方の帝京長岡高校野球部のトレーニング指導は行きました。
トレーニング指導では、本当は駆け足で移動していた場面も、ゆっくり歩く… (;^ω^)
介護予防教室も普段は最後、立てる方は立ち上がっていただいて、立位でのスローエアロビクスをしているのですが…
昨日はイスアクⓇとマットエクササイズのみで。
昨日は雪がボサボサ降っていたので、参加者さん少ないだろうなぁ~…、と思っていたらば…
いつもより出席率高し!
歩いて来てくださる方も!
素晴らしい~!(´;▽;`)ウッ…
寒いと、どうしても首肩がすくみ、猫背姿勢になりやすいです。
全身を気持ち良く動かして、背筋もシャッキリ伸ばし、気分も晴れやかに♫
背筋が伸びた綺麗な姿勢は、内臓も正しい位置に。
内臓が整えば、消化や代謝にも良い影響が♫
身体が整えば、気持ちも上がりやすくなりますよ~ (*´▽`*)
( そして、昨日の西山町からの帰り道、普段乗らない高速道路で早く帰ろうと思ったらば、長岡市ではなく反対の柏崎市に向かって走っており、柏崎市で一旦、高速道路を降り、またすぐ上がる★(;^ω^) ポンコツが止まりません★(;^ω^)
5日前の(日)、北部体育館でのサークルレッスンに
香織ちゃんが受けに来てくれました。
レッスン後、感じた事を伝えてくれて、とても勉強になりました。ありがとうね~!(≧▽≦)
( 香織ちゃんはお酒も呑まないし、全然【 運動不足 】【 不健康 】ぢゃないよね~ )
レッスン後、温泉に入り、
その後、里味でごはんを食べながら、リアルイベントレッスンの打ち合わせ♫
楽しみだね~ (*´▽`*)
香織ちゃんのお母さんも、アクアーレ長岡さんの台湾カステラにハマったらしく、ひでぼう( ← 香織ママン )の分の台湾カステラを渡したら…
「 ぴでこからです 」… と、智子にとって嬉しすぎるお土産をいただく。ありがとうございます💛
… でも今は呑めず… (´;ω;`)ウッ…
アクアーレ長岡のお客さんが教えてくれた
オススメの日本酒💛
いつも教えてくださり、ありがとうございます💛
明日のレッスンでお喋りしたかったなぁ~ (´;ω;`)ウゥゥ
早く呑みたい…
でも我慢… (´;ω;`)ウッ…
エアロ等のレッスンを再開するまで断酒する事に決めました。
そして、香織ちゃんが…
「 ある意味、体を変えるチャンス 」
「 何か意味がある事なんだよ。キツいけど、今後絶対イイ方向に向かうから 」
「 がんばれ 」
… と、嬉しいメッセージを💛
香織ちゃんも昨年、ふくらはぎの肉離れ、しちゃっていたよね…。
「 確実に、左の股関節機能不全( 殿筋 )が原因だね。そこからワタシも、エクササイズを見直しをしました 」
… と、香織ちゃんらしいメッセージも (^ ^)
妹( まな )からは、
「 動き過ぎー!」… と、バサっ!… と一刀両断。
( この時、もう1人の妹は共感しまくってくれていて「 やだー😩 痛そう~😩 」… と、ずっと切ない表情 )
ふむ…。
香織ちゃんのように、そして、まなが分析してくれたように、
【 どうして左のふくらはぎを痛めたのか 】
自分でも分析してみよう…。
★ ☆彡 ★ ☆彡
整形外科の先生は「 ふくらはぎの肉離れですね~ 」… と言っていたんだケド…
自分の感覚だと…
多分、腓腹筋ではなく、ヒラメ筋( 起始部 )上の方が痛い。
最近、プライオメトリクスのトレーニングや見本、たくさん実施していたからなぁ~。
これからは毎日、後頭下筋群~脊柱起立筋~殿筋~ハム~腓腹筋~ヒラメ筋~足底筋、バックラインの筋膜リリースをしよう!
私、子供の頃から横座りしながらご飯を食べちゃってて★
左の股関節が外旋、右の股関節が内旋してるんですよね (;^ω^)
そして左脚に体重を乗せてしまうクセがあるの。
今回の怪我を機に、股関節の左右差もキチンと筋トレ&ストレッチで整えていこう!
来週の(水)午前中に再度、整形外科を受診します。
その時の先生の診断で、来週(水)以降、レッスンに復帰できるかどうか判断します。
ルネサンス長岡さんで、(月)バランスコーディネーションⓇや ZUMBA 、(火)チャレンジエアロや ZUMBA を受けてくださる会員さん、
NAS 長岡さんで、(土)リトモスやZUMBA ゴールド、(火)リトモス、バランスコーディネーションⓇを受けてくださる会員さん、
JOYFIT長岡日赤店さんで、(水)ピラティスやからだバー、リトモス、(木)リトモス、(金)ZUMBA を受けてくださる会員さん、
(月)、アオーレ長岡で、ZUMBA ゴールドを、見附中央公民館でエアロビクスサークルレッスンを受けてくださるメンバーさん、
(水)希望ヶ丘コミュニティーセンターエアロビクスサークルのメンバーさん、にこにこ貯筋クラブのメンバーさん、キッズダンスの子供達、保護者の皆様、
(土)アクアーレ長岡の会員さん、
みなさん、レッスンお休みしてしまって本当にごめんなさい。早くみなさんと楽しく身体を動かしたいです。
スポーツクラブのスタッフさんや、サークルの役員さん、ご迷惑をおかけしてしまい、本当にすみません。
そして代行を快く引き受けてくださったインストラクターのみなさん、ありがとうございます!
お客さんやスタッフさん、仲間のインストラクターさん達から優しい言葉をかけていただき、(火)夜~(水)朝は本当にすごく嬉しかったです!!!!
… ありがたいな…、って、ずっと心がほわほわ、あたたかかった💕 (*´ω`*)
ありがとうございます!
私も、インストラクターのみなさんが困った時はお手伝いします!
そして今後は、こんな風に怪我をしないよう、
自分自身の身体のケア、キチンとします!
明後日(日)は、オンラインフェス (*´▽`*)/
私は香織ちゃんとコラボで♫
本当は私が担当する予定だった有酸素運動パートは、急遽、香織ちゃんがデモしてくれる事に!
香織ちゃん、45分間動きっぱなしだー!(≧▽≦)
ありがとうね~!
よろしくでーす♫
1レッスン 1,650円、
2レッスン以上は一律、3,300円と、お得ですよ~💛
お申し込みはコンドウまで( または各インストラクターに直接、言ってもらってもオッケーです♫ )
明日、1月15日(土)夜まで絶賛!受け付け中で~す (*´▽`*)/
新潟県、週末も雪マークですが、おうちでリラックスしながら
スマホからポチっ、とお気軽に参加しませんか?
そして、お昼ご飯いっしょに食べません?(*´ω`*)
今、長岡市、風がびゅうびゅう吹いています。
みなさま、あたたかく過ごしてくださいね~ (*´ω`*)
楽しい週末を♫

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。