痛みについて

みなさま、こんばんは~ \(*´▽`*)

サタデーnight、いかがお過ごしですか?

私は、20:00まで

オンライン養成講習会でした。

今日は第3回目。

来週で最終回。

寂しい。。。。(´;ω;`)ウゥゥ

東京のインストラクターさんと、

熊本のインストラクターさんが受講してくださっていて、

今日は、受講生同士、

お互いにリードし合い、

フィードバックし合う。

お互いを認め合い、

とても心地の良いイイ時間を一緒に過ごさせてもらっています💛 (*´▽`*)

そのあと、

ワクワクする企画の準備をしていました ♫

( こちらの企画は6月下旬から本格始動しようと考えています!)

詳細が確定しましたら、

またご案内させてくださいね(^^)

さてさて…

本日のブログで書きたかった事。

【 痛み 】について。

みなさんは現在、身体のどこかに

痛みを抱えていますか?

私は、昨年( アホな理由で )膝を痛めて

整形外科に通院していました★ (;^ω^)

私は昨年の10月頃まで

定期的な筋トレはしていませんでした。

理由は、

あまり筋肉をつけたくなかったから。

( ワタクシ、男性ホルモンが過多なのか… 筋トレすると、すぐにムキムキになるんですよ。。。。)

女性らしい体型になりたくて、

筋トレは自重負荷で、

ピラティスや、バランスコーディネーションのみ… でした。

おそらく、大腿四頭筋( 太もも表側 )の筋肉がだいぶ落ちてしまっていたのだと思います( 今まで貯筋でまかなえていたんですネ★ )← 高校 ~ 大学 ~25歳の社会人初期時代までの陸上競技( 走り高跳びと三段跳び )でついていた下半身の筋肉

数年前から、だんだん膝が痛くなってきていました。

階段の昇り降りの時に響く★

でも、すごく痛いわけではないので我慢していました。

そして昨年の、ZUMBA のレッスンで…

イイとこ見せようとして

ゲットダウンしたら…

右膝内側が悲鳴を上げました (;^ω^) アホや~

でも、数日、我慢してレッスンしちゃってたんです( 身体が温まると多少痛くても動けるから… )

しかし、普段、とても痛いので

整形外科に行きましたら…

看護師さんが

「 痛い時は我慢しちゃだめ!痛み止めを飲んで!放置していると、脳が痛みを拾いやすくなるから 」… と教えてくださいました。

( ここからは私の勝手な推測と、自分自身の体感です )

痛みを感じている時に

お薬を飲むと

( または湿布を貼ると )

炎症を抑えられて

痛みを感じなくなる。

たしかに、

私は整形外科から

飲み薬と貼り薬を処方していただき、

毎食後、お薬を飲み、

夜、膝に鎮痛消炎剤の湿布を貼って寝ていましたら…

2~3週間ほどで

ほぼ、膝の痛みが消えました。

そして、痛くないので

少しずつ筋トレをして

下半身に筋肉をつけました。

現在は痛くないです(^^)良かったぁ~

( そういえば、頭痛がヒドイ時も以前は我慢しちゃっていたのですが、「 痛い時は我慢しないで、すぐにお薬を飲む 」ようにしたら…、痛みが早く消えるようになりました )

痛い時って、

気持ちも落ち込みやすくなるし、

なにをするにも痛いと

何もしたくなくなっちゃいますよね。。。。

でも、

痛みが消えれば

すごく嬉しいし、

痛くないので

身体も動かしやすいし、

身体を動かせば

自然と気分もスッキリするし、

そうすると

セロトニン

ドーパミン

ノルアドレナリン等、

幸福感を感じられるホルモンや、

好奇心や

何か新しい事に進んで試そうとする気持ちを促す作用があるホルモンが分泌されて、

気持ちも行動も前向きに(^^)

バランスが大事かなぁ~、って思いマス。

今までは薬をできるだけ飲みたくなくって

痛くても我慢していたのですが…

痛い時はすぐにお薬を飲む。

痛みが消えたら、

セルフマッサージ等を行い、

筋肉や筋膜を温め、

血液の流れを良くし、

酸素も流れやすくし、

そして、関節を守る為の筋肉をつけていく。

( 上記の内容は、私自身の経験と感覚ですので、もし怪我をして痛い場合などは、お医者さんから、運動に復帰する為の流れをよくお聞きくださいね )

( 実家のお花たち💛 お母さんが写メで送ってくれます (*´▽`*) )

何が言いたかったのかと言うと…

「 無理しないでねー!( ノД`)/ 」

… です。

私は自分のレッスンに出ていただけると

とっても嬉しいですし、

レッスンが終わり出入り口でお見送りしている時に

みなさん

「 楽しかったよ~ 」

「 ありがとうございました!」

… と笑顔で言ってくださると

( こちらこそです!)と思いながら、本当に幸せな気持ちになれます。

身体を動かす事が大好きだし、

音楽に合わせてコリオを考えて踊るのも

マンガを描くような気持ちになれて

とても楽しくて、

そしてお客様に喜んでいただけて

お礼まで言ってもらえるなんて…

本当に

なんて幸せな仕事なんだ!

… と、いつも思っています。

でも!

痛いのに我慢して動いていただくのは

イヤなんです (>_<)

痛い時は

無理しないでくださいね(^^)

アクアーレ長岡さんも、

お花が綺麗で

毎回、

( 素敵だなぁ~💛 (*´▽`*) )

… と思っています。

はじめてエアロにご参加くださった皆様、

今日も

とっても楽しかったです♫

素敵なポージング

ありがとうございました!\(^▽^)/

( 私は【吉乃川】【朝日山】【八海山】【金麦】のポーズがイマイチ決まらなくて後悔★)

今日は、お惣菜販売はお休みで残念でした~ (´;ω;`)

なので、帰り道、たいちに寄って

夕方のオヤツ ♫

シェフにお土産も買い ♫

ご依頼いただいていた

レッスン動画の撮影もしました。

早く以前のように

リアルでお伺いして

イスアクⓇのレッスンをしたいです。

ご利用者の皆さん、お元気かなぁ~?(*´ω`*)

王見台スマイルフェスティバルで

また一緒にマイケルジャクソン等、

踊りたいです♫

明日は

K K E T S サークルだ~💛💛💛💛

楽しみだなぁ~ (*´▽`*)

ではでは、

そろそろ晩酌タイムに入ろうと思いマス ♫

みなさま、良い夜をお過ごしくださ~い☆彡

( 母からのメール、めっちゃ癒される💛 (*´▽`*) )

 

 

 


友だち追加


好きな時間に身体を動かさない?
 
オンラインレッスン・講習会のご案内
朝活のご案内
詳細はこちら:
https://yumeblo.jp/kontomo/schoollesson
パーソナルレッスンのご案内

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。