タンポポのお花、全開🌻
![]()
「やっぱりミツは美味いな・・・」by ハッチー
綿帽子、もうすぐ飛んでくよ
![]()
ハナカイドウも、とても可愛いお花なんだけど
![]()
今はまだつぼみなんだよね。開花は4~5月くらいだから、可愛い姿が見られるのまでもう少しかな。
ちなみに、バラ科リンゴ属なんだけど、なんとなく、いい家育ちのお嬢さんって気がしちゃう(^○^)
こんなヒノキの一種の常緑針葉高木にもお花が❗
![]()
コノテガシワっていう木みたい。
「雌花は淡紫緑色、雄花は黄褐色である。」だって。てことは、これは雄花(^^)
常緑木の花って、控えめで目立たない存在。だけど、ひと花ひと花、ちゃんとしたお花なんだよね😮
そして、これはコブシの花
![]()
咲き始めは、つぼんでるから木蓮とすごく似てるけれど、こぶしは、開花しきった時に花びらが広がるから、つぼんだまま咲いてる木蓮とは違いが明確❗
これはつぼんでるから、白木蓮。
![]()
今日もいろいろシャッター押しました(^○^)
ここからは、飛ぶ「おまけ」
「写してください」と言わんばかりに真上を飛んでいったヘリコプター😉
![]()
夜、真っ暗な空を、ライトを点滅しながら飛んでいく飛行機を撮ってみたら
![]()
![]()
あらららつ❗未確認飛行物体みたいになっちゃった(゜〇゜)