ちょっと息抜きの日。
肌寒いくらいの朝。朝焼けと共に行動開始✨
雲はかかってるけど
さあ、リフレッシュタイムの始まり始まり❤️
こんな可愛いワンコちゃんにも会いました💞
ひとときの癒し💓
おっと、来月の曲選びとコリオ作成の詰めもしなくちゃ✨
ちょっと息抜きの日。
肌寒いくらいの朝。朝焼けと共に行動開始✨
雲はかかってるけど
さあ、リフレッシュタイムの始まり始まり❤️
こんな可愛いワンコちゃんにも会いました💞
ひとときの癒し💓
おっと、来月の曲選びとコリオ作成の詰めもしなくちゃ✨
今日は、久々に空一面が青の1色☀️
何だかウキウキ💞
スポーツクラブの開館時間前からいらっしゃって、入り口あたりで仲間と開館を待ちながらおしゃべりされているおじいちゃま達。
今日も『おはようございま~す😃』とご挨拶させていただくと、「おはよう。貴女はいつも元気だなあ😊 」と元気な声で返ってきました❣️
私のレッスンに参加される方達ではないんだけれど、そんなおじいちゃま達とのご挨拶も、逆にこちらが元気をいただいていて、毎週楽しみなんですよね✨ 逆に、お見かけしない日はどうされたかなあ・・とちょっと気にかかります。
そして、今日の担当レッスンも、心を込めて大きな声で「おはようございます😃」からスタートです❤️
お昼からの中上級エアロビクスは、本当に素晴らしい仕上がりで、ちょっと感動しました✨
姿勢・身体の使い方・パフォーマンスのどれも、すごくよくなった方がとても多く👍🙆
みなさん、しっかり動きをマスターしてくださっていたし、動きの持つ特性を生かした流れるようなルーティーンなので、見ていても気持ちいい😊ここまで頑張ってくださった参加者のみなさんに感謝💓
みんな、大満足の笑顔で終了✌️
夕方になって地平線近くに雲が沸き立ってきましたが、それまではお昼過ぎても、朝の青1色のままだったみたい (^^)
上空高いところにはお月様も見えてましたね🌛
今日の夕焼け空は、こんな感じ❤️
美しい🎵💞
空は、日によっても時間によっても違って、様々な表情を見せてくれますよね。色合いもそうだし、いろんな雲もそうだし。刻一刻と絵画のように描き変えられていきます。
空って、見ていて見飽きないな😉
とても印象的だったのが、昨日の夕焼け空 🌇
沈む夕陽に照らされて輝き始める、何層かの縞々の雲。
そしてその上には、全く違う形の雲。ひつじ雲かうろこ雲か?
さらに気になる雲が。
これこれ
水中で見かけるアオリイカみたい。
←参考画像なので小さい
ダイバー目線でごめんなさい(^_^;)
これは、イカが泳いでいる姿をどこかで見た事がある人なら、もしかするとイメージがつくかな・・。
そして、
油絵で描いた、金色に光る何か大きな流れのように変化 😃
登り龍にも変わりそうな、迫力のある雲😃
この色と、この形、すごい圧倒される存在感。
これが、太陽が沈むにつれ、さらに金色からだんだん茜色に変化。
少し茜色の赤みのトーンが落ちついた頃、こちらも高度を下げて着陸体制に入った飛行機がフレームイン🛬
ほんの20~30分くらいの間の、刻々と変わりゆく空模様の果てしないパワーに、何だか心がドキドキしました😃
笑顔と、達成感と、「空が、雲が、気になる~っ✨」のお話でした(^○^)
本日もからだバー®️サークル開講✌️💞
いつも以上にしっかり、Before・After のセルフチェックしてみよう✨
すると・・やっぱり😊
背骨の屈曲・伸展・側屈・回旋のすべての方向の動きにおいて、めっちゃくちゃ可動域が広がりました(^○^)
いつも毎回、身体が軽くなったり、楽になったりする感覚があるけど、やっぱりこんなに変わるからなんですね。
写真撮ってなかったけど・・ (^_^;)
特に、回旋動作の変化といったらすごくて、スルスル回るし、より遠くまで見えるようになりました‼️
からだバー®️サークルを始めてから、毎週一回、60 分間のレッスンを受けていただいるメンバーさん達。
全員間違いなく、筋力・バランス力・コーデイネーション力・柔軟性が高まっています😃
すご~い 👏
からだバー®️は、からだの使い方や使う方向を明確にしてくれるので、からだのものさしになります。
柔らかいタオルじゃない、1本の棒でもない、その意味は大きいのです❣️(それぞれのアイテムには、それぞれのよさがありますが・・)
曲げて、スクエア
伸ばして、ストレート
縮めて、ゼット
こんな風に形を変えることにより、身体の3次元の動きを引き出していきます。
からだバー®️EX.はどんどん進化してきています。初めの頃より、さらにプログラムが洗練されて、より伝えることが明確になり、身体に対してよりしっかりアプローチできるようになりました👍
最初の頃に受けてみたよ!という方も、再度今のからだバー®️EX.を是非体験してみて欲しいなあと思います😃
ピンと呼ぶ部分で、気持ちのいいところを押す「木圧」も大好評です😃
今日も、1つ1つのエクササイズをゆっくりじっくりした後、身体がなんとめちゃ軽いこと👍
やっぱり、「やらなきゃ損」「知らなきゃ損」って思いますね😊
からだバー®️サークルは、春日井市中央公民館のすぐ近くの「ウェルネススタジオ」で、毎週木曜日に活動しています。ビジターさんの参加も大歓迎です😃 こちらへご連絡くださいね。
また、からだバー®️について知りたいなという方、是非1度こちらをご覧になってみてください。http://karadawork.jp/からだバーとは
入会しているスポーツクラブのフロントに置いてある、お手製の季節飾り。
前回はお月見でしたが、今回はこちら(^○^)
テーマはやっぱりハロウィンでした🎃
そして、いつもは見えない後ろ側も、実は可愛い🎵
フロントの雰囲気も、ちょっとしたアイデアで変わります(^^)
お客様のことを考えた、こういう『おもてなし』の気持ちが嬉しいですね💓
また、お買い物に行ったKALDIでも、ハロウィン関係の商品が入り口の辺りにたくさん積まれていたし、購入した商品を入れてくれた紙袋が完璧にハロウィンバージョン🎃
今のシーズンならではですね。
中にはこんな物も😃 指人形になったお化けの中に、お菓子が詰め合わせられてました(^○^)
何だかユーモアあふれるこの表情がかわいくて、店員さんにお願いして、写真撮らせてもらいました📸 😉
これをもらった子供達は、きっとすごく喜ぶだろな(^^) 消費者心理をくすぐる、ナイスなアイデア商品がいっぱいありました ✌️
お志事はというと、今日も楽しく中級エアロビクスと初級エアロビクスのレッスンを担当させていただきました✌️💞
お一人お一人の動きが、それぞれのレベルでレベルアップしてきているのをすごく感じました😉
どちらのレッスンも、1つ1つを積み重ねて練習してきた成果がとても感じられる内容になったと思います❤️
私たち指導者の提供させていただく内容も、やはりインストラクター本位ではなく、お客様本位です。
お客様にとって、どんな内容が「より楽しく」「より向上心を引き出し」「よりスキルアップにつながる」のか。よ~く思考すべきです。そこに、「より安全に動くため」「より効果を引き出すため」にどういう言葉がけ・指導をするのかが重要になりますね。
来月もまた、1つ1つの動きをしっかり押さえながら、新しいルーティーンを楽しく提案していきま~す😊✨
今からもう既に楽しみ✨😃
【おまけ】
このお花はランタナ。丸くて可愛いくて、咲いているとついつい気になります 💞
和名は七変化❗
お花の色がどんどん変わるから七変化、なるほど‼️
今朝の通勤ウォーキング👟👟
近くを流れる川で、鵜が朝食の真っ最中✨
小魚がけっこういるのかな、頻繁に潜っては顔を上げ、また潜っては顔を上げ、と何度も繰り返します。
水量がいつもよりちょっと多めの感じで、たまに、頭を入れてから、グングンすごいスピードで長距離潜水。しかも、めちゃ速っ‼️ 狙った魚を逃すまいと、全力で追いかけてたのかもね。
しばらく潜水作業に没頭し、その後、流れに乗って流されていっちゃいました。「今日は大漁・大漁❗ もうお腹いっぱ~い❤️」ってところでしょうか (笑)
道端に目をやると、芙蓉の花
大きな1輪だけれど、淡いピンクで、ギャザーを寄せたような、薄くて裏が透けそうな花びらが、優美で何ともきれいでした 🌺
空を見上げると、雲に隠れた太陽からエネルギービーム✴️
太陽の持つ偉大なパワーを感じずにいられませんでした (^○^)
思えば、私たちの住む地球が属する太陽系の中心にある太陽。
実際の大きさも大きいけれど、その存在自体が本当に大きい‼️
太陽が地球に及ぼす影響を考えると、いいものもあれば、もちろん残念な悪いものもあります。でも、いずれにしても太陽の存在は本当に偉大❗❗
ここでは特に、いい影響の方を考えてみると、鳥も魚も花ももちろん私たち人間も、命をつなぐために、さまざまな分野で、太陽の恵み・恩恵にあずかっているのよね✨
あらためて、太陽に『ありがとう』💞
健康・元気 おたすけ隊https://www.facebook.com/nicochan235/