今日は、久々に空一面が青の1色☀️
何だかウキウキ💞
スポーツクラブの開館時間前からいらっしゃって、入り口あたりで仲間と開館を待ちながらおしゃべりされているおじいちゃま達。
今日も『おはようございま~す😃』とご挨拶させていただくと、「おはよう。貴女はいつも元気だなあ😊 」と元気な声で返ってきました❣️
私のレッスンに参加される方達ではないんだけれど、そんなおじいちゃま達とのご挨拶も、逆にこちらが元気をいただいていて、毎週楽しみなんですよね✨ 逆に、お見かけしない日はどうされたかなあ・・とちょっと気にかかります。
そして、今日の担当レッスンも、心を込めて大きな声で「おはようございます😃」からスタートです❤️
お昼からの中上級エアロビクスは、本当に素晴らしい仕上がりで、ちょっと感動しました✨
姿勢・身体の使い方・パフォーマンスのどれも、すごくよくなった方がとても多く👍🙆
みなさん、しっかり動きをマスターしてくださっていたし、動きの持つ特性を生かした流れるようなルーティーンなので、見ていても気持ちいい😊ここまで頑張ってくださった参加者のみなさんに感謝💓
みんな、大満足の笑顔で終了✌️
夕方になって地平線近くに雲が沸き立ってきましたが、それまではお昼過ぎても、朝の青1色のままだったみたい (^^)
上空高いところにはお月様も見えてましたね🌛
今日の夕焼け空は、こんな感じ❤️
美しい🎵💞
空は、日によっても時間によっても違って、様々な表情を見せてくれますよね。色合いもそうだし、いろんな雲もそうだし。刻一刻と絵画のように描き変えられていきます。
空って、見ていて見飽きないな😉
とても印象的だったのが、昨日の夕焼け空 🌇
沈む夕陽に照らされて輝き始める、何層かの縞々の雲。
そしてその上には、全く違う形の雲。ひつじ雲かうろこ雲か?
さらに気になる雲が。
これこれ
水中で見かけるアオリイカみたい。
←参考画像なので小さい
ダイバー目線でごめんなさい(^_^;)
これは、イカが泳いでいる姿をどこかで見た事がある人なら、もしかするとイメージがつくかな・・。
そして、
油絵で描いた、金色に光る何か大きな流れのように変化 😃
登り龍にも変わりそうな、迫力のある雲😃
この色と、この形、すごい圧倒される存在感。
これが、太陽が沈むにつれ、さらに金色からだんだん茜色に変化。
少し茜色の赤みのトーンが落ちついた頃、こちらも高度を下げて着陸体制に入った飛行機がフレームイン🛬
ほんの20~30分くらいの間の、刻々と変わりゆく空模様の果てしないパワーに、何だか心がドキドキしました😃
笑顔と、達成感と、「空が、雲が、気になる~っ✨」のお話でした(^○^)